
濃い~のはお好き?
フォーク・ソングと一口にいってもカレッジ・フォークからアングラ・フォーク、はたまた...

夕べもここにいた!
アマゾンでこんな本を見つけたので、思わず注文してしまいました。 ...

呪われた時間
山崎ハコ「人間まがい」。 卵ご飯さんが、このレコードを家で...

世界最強のウォッカ
世界最強のお酒といわれるポーランドのウォッカ、「スピリタス」。 蒸留を70回以上繰り返したそのアルコール度数は何と「96度」(...

フォーク酒場ぉ~バラ~
津山でどっか?楽しい歌声聞こえてきたみたいです。 バラさん、トクちゃんと&工場長とご...

店先のツリー
全国では早くもインフルエンザが流行り始めているようです。 ...

「WINE&ROSES」LIVE
ライブのお知らせです。 ◇ 本日、12月7日(金) 「WINE&ROSES」LIVE 開演 20:30 入場無料 ...

「WINE&ROSES」LIVE終了
昨年の12月以来、毎月「たるライブ」をこなしてくれました。 1年間休まずって、すごいですね。 賞品は無いけど、バンド皆勤賞は「WINE...

篠笛の音って和みますね
j&mもお世話になっている大工の源さん。 その源さんとwatanabeさんのお二人は「篠笛」のユニットで音楽活動をしていらっしゃいます。 昨夜はこのお二人が私の店に寄って...

忘年会シーズン
12月、忘年会シーズン真っ只中ですね。 土曜の夜のオープン・ステージは、さすがに大勢のお客様で賑わいました。 閉店時間を過ぎても、まだま...
- オープンステージ2018(124)
- ダーツ(112)
- ライブ2017(67)
- 2017オープンステ...(139)
- ライブ2016(107)
- オープンステージ2016(185)
- ライブ2015(99)
- オープンステージ2015(194)
- ライブ2018(88)
- オープンマイク2019(134)
- ライブ2019(102)
- オープンマイク2020(46)
- CAMP(35)
- オープンマイク2025(31)
- ライブ2020(37)
- Jimny(3)
- ライブ2021(36)
- オープンマイク2022(10)
- ライブ2022(30)
- ライブ2023(61)
- オープンマイク2023(36)
- ライブ2024(31)
- オープンマイク2024(18)
- 2025ライブ(20)
- オープンマイク2021(37)
- ライブ2014(51)
- オープンステージ2014(218)
- ライブ2013(43)
- オープンステージ2013(287)
- Favorite guitar(142)
- ライブ2012(49)
- オープンステージ2012(272)
- オープンステージ2011(262)
- オープンステージ2010(240)
- 呑兵衛バンザイ!(485)
- オープンステージ(466)
- ライブ ライブ ライブ!(450)
- お知らせ(2132)
- ライブスケジュール(3)
- ライブ!ライブ!ライブ!(261)
- ブログ(1494)