Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

お得意の曲はもちろん暗譜です(^^)v


馬主(▼д▼)/さんがライブの練習に。

今回はバラエティに富んだ選曲になっているようで、意外な曲も ♪

お楽しみに。

200907171 200907172

お客様からのリクエスト、「傘がない」を暗譜で ♪

で、この曲は「何拍子の曲か?」ということが話題になりました。

きんた先生は4拍子の曲とキッパリ。

はっきりとした答えが出なかったので、有線にリクエストして流れた原曲は確かに4拍子でした。

結構3拍子(8分の6拍子?)で演奏されてる方が多く、ライブでの違うバージョンがあってそのコピーなんでしょうか。

陽水には詳しくないのでよく分かりませんが、難しい曲のひとつです。


200907173 200907174

FGさんがお店のFG-423で ♪ かぐや姫「妹」はもちろん暗譜です。

昨夜のFGさんは「リクエスト受付係り」という感じで、さだまさしからアリスと、普段歌わない曲も披露してくれましたが、さすがにこれは歌詞カードを見ながら。

最後はかぐや姫「星降る夜」 ♪


200907175 200907176

こちらも譜面無しでしっかり聴かせてくれたお二人はほっちゃんと良太さん。

ほっちゃんは中川イサト、良太さんはRCです。

ここぞという時、やはり自分の好きな曲は暗譜がいいですね(^^)v


200907177 200907178

頬かむりのこそドロスタイルでやって来たぢょにー^^;

お客様からのリクエストで長渕を ♪

そして、これは「新生ぢょに組」でしょうか^^; 「ちょっと待って郵便やさん」 ♪

これも暗譜ですね(ロックンロールで歌詞見ながらってのは考えられませんが^^; )。

ギターはきんた先生、ベースに良太さん、カホンにkiki♪さん、タンバはほっちゃんでした。



はい、昨夜も楽しい夜をありがとうございました!


(^^)/




コメント一覧

たる
FGさま(^^)
FGさま(^^)
先日はありがとうございました!
連休2日目は「六文銭'09」ライブですね、また感想をお聞かせください(^^)/
FG
昨夜はお邪魔しました。これから六文銭09’行ってき...
昨夜はお邪魔しました。これから六文銭09’行ってきます。さっき小室さんが歩いてました。(^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オープンステージ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事