1945年6月29日、深夜2時頃。
米軍のB29約70機による焼夷弾投下により一瞬のうちに火の海と化した岡山市内。
市内の6割を消失した「岡山空襲」。
1,700人以上の方が亡くなりました。
岡山県立図書館「デジタル岡山大百科」のコンテンツとして、空襲後の市内の映像が見られます。
映像はこちらから。
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/kento/beikobunsyokan/movie.htm
憲法改憲が論議される中、第9条は平和に貢献してきたと思います。
第9条の改正が、改悪になる恐れがあり、改憲には反対です。
◇
「津山瓦版」のブログランキングに参加しています。
下のバナーのクリック、よろしければお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓