tokuちゃん&fukusuke君で作るアリスのコピーユニット「タナー」。
そういえば「フォーク酒場たる」の記念すべき開店日にライブをやってもらったことが思い出されます。
今は残念ながら活動休止中。
昨日fukusuke君が開店前に。
最近ちょこちょこ寄ってくれていて普段はアリス・オンリーですが、昨日は「竹田の子守唄 / 赤い鳥」を聴かせてくれました。
tokuちゃん。
相方のfukusuke君は帰った後だったので、残念ながら二人の「タナー」は聴くことが出来ませんでした。
写真はぼんちゃん、ほっちゃんサポートで「ラストシーン / オリジナル」 ♪
またいつか二人のアリスも聴けるといいなぁ(^^)/
水曜日に続いて「たる出勤」の坂手君。課題のストロークも上手くなってきましたね(^_^)v
クミコ☆ジルベルトの二人は「哀愁のヨーロッパ / サンタナ」を ♪
泣きのギターがカッコいい(^_^)v
レギュラー陣総出で即席バンド。
「今はもうだれも」、「遠くで汽笛を聞きながら」、「あの日のままで」、「ジョニーの子守唄」と立て続けに4曲 ♪
アコースティックなアリスはもちろんですが、バンドのアリスもいいなぁ(^_^)v
遅い時間には久世から長渕剛のコピーを演っている「Acoustic Band 勇次」の皆さんが来店してくれました(^^)
彼らは「おかやま国文祭」のエスパスで行われたホールライブでトリを務めたんだそうです。
アコースティックで長渕剛の「しゃぼん玉」、「交差点」の2曲を聴かせてくれました(^^♪
ボーカル、ギター、コーラス、どれも素晴らしい。
バンドでの演奏も機会があったら聴いてみたいなぁ。
昨夜はありがとうございました!またぜひ聴かせてくださいね(^^)/
tokuちゃんを迎えに来たサボ天ドライバーさん。
「素顔 / 長渕剛」を(^^♪
サボ天ドライバーさんの長渕もいいですね~!
ラストは「傘がない / 井上陽水」を(^^♪
サボ天さんの迫力のボーカルにtokuちゃんの超絶ハープ(^_^)v
昨夜お越しの皆様、楽しいステージをありがとうございました!!
今夜も「オープン・ステージ・デイ」、皆様のご来店お待ちしています(^^)/