Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

ソロあり、バンドありの楽しい金曜日(^^)/


tokuちゃん&fukusuke君で作るアリスのコピーユニット「タナー」。

そういえば「フォーク酒場たる」の記念すべき開店日にライブをやってもらったことが思い出されます。

今は残念ながら活動休止中。


昨日fukusuke君が開店前に。

         201011261

最近ちょこちょこ寄ってくれていて普段はアリス・オンリーですが、昨日は「竹田の子守唄 / 赤い鳥」を聴かせてくれました。


tokuちゃん。

         201011262

相方のfukusuke君は帰った後だったので、残念ながら二人の「タナー」は聴くことが出来ませんでした。

写真はぼんちゃん、ほっちゃんサポートで「ラストシーン / オリジナル」 ♪

またいつか二人のアリスも聴けるといいなぁ(^^)/


201011263 201011264

水曜日に続いて「たる出勤」の坂手君。課題のストロークも上手くなってきましたね(^_^)v

クミコ☆ジルベルトの二人は「哀愁のヨーロッパ / サンタナ」を ♪

泣きのギターがカッコいい(^_^)v


レギュラー陣総出で即席バンド。

         201011265

「今はもうだれも」、「遠くで汽笛を聞きながら」、「あの日のままで」、「ジョニーの子守唄」と立て続けに4曲 ♪

アコースティックなアリスはもちろんですが、バンドのアリスもいいなぁ(^_^)v



遅い時間には久世から長渕剛のコピーを演っている「Acoustic Band 勇次」の皆さんが来店してくれました(^^)

         201011266

彼らは「おかやま国文祭」のエスパスで行われたホールライブでトリを務めたんだそうです。


201011267 201011268

アコースティックで長渕剛の「しゃぼん玉」、「交差点」の2曲を聴かせてくれました(^^♪

ボーカル、ギター、コーラス、どれも素晴らしい。

バンドでの演奏も機会があったら聴いてみたいなぁ。

昨夜はありがとうございました!またぜひ聴かせてくださいね(^^)/


tokuちゃんを迎えに来たサボ天ドライバーさん。

         201011269

「素顔 / 長渕剛」を(^^♪

サボ天ドライバーさんの長渕もいいですね~!


         2010112610

ラストは「傘がない / 井上陽水」を(^^♪

サボ天さんの迫力のボーカルにtokuちゃんの超絶ハープ(^_^)v



昨夜お越しの皆様、楽しいステージをありがとうございました!!

今夜も「オープン・ステージ・デイ」、皆様のご来店お待ちしています(^^)/




コメント一覧

たる
サボ天ドライバーさま(^^)
サボ天ドライバーさま(^^)
いつもありがとうございます!
長渕のセッションも出来て楽しい夜でしたね。
最後の「傘がない」の声量にはいつも感心させられてしまいます。
またtokuちゃんとのセッションで聴かせてくださいな(^^)/
たる
坂手さま(^^)
坂手さま(^^)
先日はありがとう!
CDのバージョンも練習していつか聴かせてね~(^^)/
サボ天ドライバー
久世の『勇次』の皆なさん、昨夜は有り難う御座い...
久世の『勇次』の皆なさん、昨夜は有り難う御座いました、またご一緒させて下さいねm(_ _)m即興の替え歌も気に入りました、まぁあんな感じで仲間に支えられて頑張ってます、tokuちゃんもいつも有り難う御座いますm(_ _)mあの唄でストレス解消してます(^O^)ウフッ!
坂手
すみません、名前入れてなかったですね(汗)。
すみません、名前入れてなかったですね(汗)。
坂手でした。
Unknown
昨日は「笑っていいとも」で秦基博さんが歌ってるの...
昨日は「笑っていいとも」で秦基博さんが歌ってるのを見て、歌いたい気分になっちゃいました♪
ちなみに月曜日は斉藤和義さんが出演。シルヴィさんからお借りしたCDも斉藤和義さん・・・火曜日も、もちろん行きます(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オープンステージ2010」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事