Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

お家でキャンプ炊飯やってみた(^^♪

オートキャンプ場2か所へデイキャンプに行き、ジムニーも車中泊仕様にしたので、次はいよいよ1泊キャンプにと思っています。
でも梅雨時期は避けたいし、8月11日には大きなイベントもあるので、お盆明けかな。
デイキャンプでは山の中、森の中のキャンプ場だったので、次は海の近くがいいな。
そして、1泊ならご飯もパンじゃなく、米が食べたい!
キャンプギアはそんなに持っていないのですが、車が乗り入れできるオートキャンプ場なら、多少荷物がかさ張っても大丈夫。
調理器具等は普段家で使っている道具を持っていけばいいと思っています。
ただ、ご飯は・・・さすがに炊飯器持って行くわけにはいかないので。
メスティンというクッカーで炊飯する予定です。
僕らが子供の頃使っていたアルミの弁当箱みたいな見た目です。
これで本当にご飯が炊けるのか・・・キャンプに持って行く前に、家で使ってみました。
ガスコンロに乗せて、25分ほど・・・おお、綺麗に炊けてます。
ちょっとおこげが出来ちゃいましたがが、これはこれで美味しい。
きちんとふっくら炊き上がりました。
後は焚火で料理すればいいですね。
海釣りで釣った魚を焚火でじっくり焼いて食べられると最高なんですがね。
楽しみです。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事