次の週末には、たつの市の喫茶店「ぽぽろっこ」でライブです。
でもって、今日は最終の練習日でした。
練習は朝9時から。
えいちゃんは午前中仕事だそうで、午後から合流とのこと。
朝、ひと通り出かける準備をして、しんやを起こすもぜんぜん返事無し・・・
爆睡してます(ーー;)
前日、友人宅に外泊。徹夜したようで、練習開始時間になっても起きない。
しかたなく、午後からえいちゃんと一緒に参加ということで、午前中はanちゃん、ばらさん、私の3人で音出し。
「しんや!今度遅刻したら小遣いやらんぞ!」
( 財布の中身は私より多いので、半分私の妬み・・・ 笑 )
ばらさんが新しいオリジナルを2曲ほど作ってるので、午前中はそれを中心に練習しました。
またまた、いい曲です。(ライブで演るにはもう少し時間がかかりますが)
練習場所は先日このブログでも紹介した、鏡野町の「ペスタロッチ館 音楽室」。
ドアの外からパチリ!
・・・
決して覗き・盗撮ではありません。
あくまでスナップ写真です ^_^;
( anちゃん、ごめんなさい。勝手にアップしてしまいましたm(__)m )
今まで使っていた練習場所より防音もしっかりしていて、とても環境の良いところです。
◇
この館の2階には「鏡野郷土博物館」があります。
休憩の合い間にちょいと覗いてみました。
( やっぱり覗きかぁ~!^_^; )
◇
鏡野町の埋蔵文化財や民具などが、たくさん展示されていました。
◇
他にも、図書館やパソコン教室などが併設されており、子供たちが朝早くから勉強に来てましたが、しんやにも少しは見習ってもらいたいものですね。。
午後からはライブで演奏する曲(14曲)をひと通り流して、とりあえずここまで。
このメンバーになってまだ1年経ちませんが、だいぶ息も合ってきました。
この練習の成果がライブ本番で出せるよう頑張ります(^^)/