Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

やぎたこ


古~いアメリカン・フォークを歌っているユニット『やぎたこ』

こういう音楽は津山では中々聴く機会がないなぁ。


10.11.12『やぎたこライブ@しーれ』02.MOV


この曲は『紙ふうせん』が『ささぶね』というタイトルでカヴァーしているし、誰だったか他のフォーク・シンガーも日本語の詩をのせて歌っている。

タイトルは知らないんだけど、アメリカ民謡のこれが原曲なんだろうな。




ボーカルの辻井貴子さんの透き通った声が美しい。

たまたまYOU TUBEで見つけて先日から良く聴いている。

いいなぁ。アメリカン・フォーク。




渡さんの『くつが一足あったなら』もカヴァーしていた。


やぎたこ・スーマー・山口敦子 1







いいなぁ、『やぎたこ』。

いつか歌いに来てもらいたいなと思っている。。




コメント一覧

たる
やぎたこ 辻井貴子さま(^^)
やぎたこ 辻井貴子さま(^^)
コメントありがとうございます!!
ぜひぜひ歌いに来て欲しいです。
上手く日程が合えばいいんですが。
また改めて連絡させていただきます(^^)/
たる
ほっちゃん様(^^)
ほっちゃん様(^^)
曲名タイトル教えてくれてありがと~!
『やぎたこ』さん、いいでしょ~、アメリカン・フォークに癒されます(^^)/
ほっちゃん
日本語では、なぎら健壱さんは「永遠の絆」、加川...
日本語では、なぎら健壱さんは「永遠の絆」、加川良さんは「その朝」という題でやっていますね。

生やぎたこさん、見たい、聴きたいっ!!
ほっちゃん
上の曲は"Will the circle be unbroken"...
上の曲は"Will the circle be unbroken"ですね。
古いアメリカ民謡=フォークソング原点だなぁ。
やぎたこ 辻井貴子
お褒めに預かり光栄です。是非、津山でのやぎたこ...
http://homepage2.nifty.com/m-yanagi/yagitako/top.htm
お褒めに預かり光栄です。是非、津山でのやぎたこライブを!呼んで頂けたら嬉しいです。
相方のやなぎは旅の唄うたい。毎年2月と8月後半から9月の年二回、岡山県を通って九州へ行き、ソロツアーをしています。他にも、5-6月と11月頃には兵庫県を含む関西ツアー。やぎたこも、そのくらいの日程に合わせてご相談できればとても現実的です。ぜひ前向きに!
よろしくお願い致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事