Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

日本人ならギターはYAMAHA(^^)/


夏休み~!ということで髭も伸び放題、見ようによってはアンプラグドのクラプトン?

大原のクマさんと化してるariさんです。


         201007271

新しく手に入れたグリーン・ラベルの「YAMAHA FG-240」を持参。

古い国産ですがコンディションも良好、銘器と言われるFGシリーズだけあっていい音で鳴ってます。

今週日曜日に迫ったライブを前にサウンド・チェックに。

オリジナル「ぽよんぽよん」を1曲 (^^♪

ariさんには珍しくラブソングですが、ほのぼの聴ける詩です。

「有森 照樹 LIVE」は8月1日(日)20時開演です、みなさまぜひ(^^)/


そして火曜レギュラーの坂手君。

         201007272

いつのもマーチンはネック調整が必要になったかとかで、昨夜は「YAMAHA L-6」。

FGの上位機種としてラインナップされたのがLシリーズ。

程度も良く、オール単板だからこれから弾き込めばガンガン鳴ってくるでしょう。


久しぶりにfukusukeちゃん。

         201007273

FG-151BとL-6での競演は「22才の別れ / かぐや姫」に「愛の光 / アリス」です。

アリスのコピー・バンド「タナー」の相方が居なくてちょいと淋しそうでしたが。


サボ天ドライバーさんがちょこっと。

         201007274

坂手君のL-6を借りて「初恋 / 松山千春」を ♪

一人で来店されていたお客様の伴奏もやっていただきました、ありがと~(^^)/


fukusukeちゃん、昨夜は二人の女の子(元女の子ね^^; )をお連れでしたが、この二人、fukusukeちゃんはそっちのけで、若いイケメン坂手君とないとー君にリクエスト攻撃。

201007275 201007276

斉藤和義にコブクロ・・・などなど。

年上の女性陣にタジタジの二人でしたが、歌は上手い!



         201007277



ついでに私も二人に「フェラーリ308GTB / DO!」をリクエスト(宿題ね)。

ここではいつもソロで歌っている坂手君とないとー君ですが、ユニットでやる楽しさも味わってもらいたいからね。

この曲、「みっちり練習すれば本家を超えるのは間違いなし」と言っておこう^^;

ビジュアルではすでに超えてるから大丈夫!練習頑張って今度聴かせてね~!


昨夜も楽しいステージの数々、みなさんありがと~(^^)/




コメント一覧

たる
taniguti&落陽さま(^^)
taniguti&落陽さま(^^)
一度フェラーリ・ゼロヨン対決で決着つけてもらいましょうか^^;
落陽
ぐっちゃんに先越された!
ぐっちゃんに先越された!
以下同文。
taniguchi
音楽では負けても、ビジュアルで負けるわけにはい...
音楽では負けても、ビジュアルで負けるわけにはいかん!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オープンステージ2010」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事