Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

みやげにもらった~ぁ♪

20060720

サイコロじゃなくて・・・

「信州生そば」。

えいちゃんからのお土産です。

そばは大好き。

「うどん」と「そば」と、どちらが好きかと尋ねられると・・・

「そば」と迷わず答える。

(うどんはうどんで好きなんだけどね)

ところが、この岡山には、うどん屋さんの方が圧倒的に多い。

旨いうどん屋も多い。

(そして不味いうどん屋はそんなに無い)

でも、蕎麦屋は数が少ないうえに、旨い蕎麦屋が少ない。。

(期待してそばを頼んでも「・・・」な店が多い)

よって、えいちゃんが信州方面への旅行と聞いて、

すかさず「そばお願いね!」と、頼んでおいたのです。

(お土産って、そんなに催促するものではないけど・・・^_^; )

今日はその「そば」を夕食にいただきました。

薬味にねぎ、大根おろし、七味、わさびを用意して。

200607202

「ずずっずず~っ!」

「ずずずっ!」

(思いっきり音立てて食べると、最高)

「うんま~い!」

生麺だからそば粉の香りがちゃんとする。

あっという間に平らげました(^^)

えいちゃん、ありがとうございました!

今度会った時には土産話も聞かせてくださいね。

さて、最後は蕎麦湯でも・・・

「あっ」

麺をザルに空けた時、茹で湯を全部捨てちゃった・・・(>_<)



<タイトル:よしだたくろう「落陽」より>

コメント一覧

たる
anちゃん(^^)
http://acoustic.blog.ocn.ne.jp/acoustic_jam/
anちゃん(^^)
あらら、残念(>_<)
>出石蕎麦はいかがでしょう?
出石蕎麦は乾麺でしか食べたことないので、ぜひコンサートの前に食べましょう(^^)/
anちゃん
>さて、最後に蕎麦湯でも・・
>さて、最後に蕎麦湯でも・・

私なんて茹で加減をみた2本とたっぷりの蕎麦湯だけしか食していません。
あっというまに家族の腹の中に消えてしまいました。(涙・涙)ひどいー!
えいちゃん、いつも気遣いありがとうございます。

朝来市に行くのに余裕があれば、出石蕎麦はいかがでしょう?
たる
hisakoさん(^^)
http://acoustic.blog.ocn.ne.jp/acoustic_jam/
hisakoさん(^^)
こんばんは!
>蒜山の「悠庵」のお蕎麦は、おいしかったですよ。
そうでした^_^;今度食べに行ってみますね(^^)/
hisako
おいしそう!!
おいしそう!!
私もお蕎麦は大好き。
蒜山の「悠庵」のお蕎麦は、おいしかったですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「呑兵衛バンザイ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事