![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/622fb0a36e5c434b0c8cfa6641595e6f.jpg)
出演:金森幸介 / OA:Kimi to rainie
2008年からほぼ毎年歌いに来ていただくようになり、今年9度目のライブ。
毎回PAの福井氏が同行して、素晴らしい音色で聞かせてくれます。
OAには岡山から「Kimi to rainie」の夫婦ユニットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/5a30e2393fb151561867e79ad1540a46.jpg)
01.バイバイ 泣きむしガール 02.Sha la la morning 03.星空と海のメロディ 04.君といたい 05.モノクロームの片隅で <全曲:オリジナル>
鈴木博明さんとMicaさんの夫婦デュオ「Kimi to rainie」。
ギター、ピアノ、ハーモニー、全て息ぴったりで、心休まる本当に素晴らしい歌と演奏でした。またゆっくり聞きたいです。
続いてメインゲストの「金森幸介」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/622fb0a36e5c434b0c8cfa6641595e6f.jpg)
幸介さん独特の歌い回しと、弾き込まれたMartin D-18の繊細な音色で今年も“幸介ワールド”がたっぷり堪能出来た素晴らしいライブでした。
福井さんもライブ中は常に神経を尖らせながらその出音に注視して音作り。
オリジナルの他にカバーも2曲「その気になれば / 中川イサト」、「悲しくてやりきれない / ザ・フォーク・クルセダーズ」♪
トークと決して男前ではない幸介さんは関西人、おもろいおっちゃんなのですが、いざ歌い出すと、歌とギターは本当にカッコいい。
同じプロのミュージシャンの中にも幸介さんファンは沢山いて、玄人受けの幸介さん、一部の若い方からも支持を得ていますが、もっともっと沢山の方に聴いてもらいたいものです。
幸介さん、福井さん、今年も素晴らしいライブをありがとうございました!
OAのKimi to rainieさんも遠方よりお疲れ様です。
OAのKimi to rainieさんも遠方よりお疲れ様です。
そしてご来店の皆様、先日はありがとうございました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/52c4edc4b4db8912158704024fc24a56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/b404c3ed54b5c507e6f50271c0f6a1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/b9ff43fe4bbbcff0da5d8bd40165a80e.jpg)