Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

暑い夜に音楽熱中症(^_^)v


お盆も休日返上でお仕事だった宝来ちゃんが開店早々に。

落陽さんの「バスルームから愛をこめて / 山下久美子」を聴いてみたいんだって。

山下久美子さんのLPレコードをBGMに(フォーク酒場には似合わないけど)しばし落陽さんを待つことに。


         201008182

そういえば、「たる」の開店当初によく歌ってました。

私も山下久美子は好きだったなぁ(^^)


         201008183

kinta先生とkiki ♪マリアさんが仲良くステージへ。

「恋人も濡れる街角 / 中村雅俊」、「Ya Ya(あの時代を忘れない) / サザンオールスターズ」など沢山歌ってくれました。

どちらも桑田佳祐さんの作品です。

「恋人も濡れる街角」は「蒲田行進曲」の主題歌だったんだそうです(映画は見てるけど知らなかった~)(^^♪


         201008181

仕事に忙しく、最近ギターを弾いてなかったという宝来ちゃんは「ハナミズキ / 一青窈」を久々に ♪

同名の映画が間もなく封切りなので、「たる」のステージでもまたまた歌われることが多くなるでしょうね(^_^)v


201008185_2 201008186

「夏祭り / ジッタリン・ジン」と「生活の柄 / 高田渡」も宝来ちゃんのボーカルで ♪

これはこれからの課題曲という感じでした~^^;



う~ん、それにしても暑い日が続いてます。

水分補給など十分に、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

「たる」には「音楽熱中症」にやられた方(かなり重症の方も見受けられます^^; )が毎夜来店されて、熱いステージが益々ヒートアップ!

今夜も皆様のご来店お待ちしています(^^)/




コメント一覧

たる
fukudaさま(^^)
fukudaさま(^^)
ありがとうございます。
あがたさんが「恋人も濡れる街角」歌ったら可笑しいですよね~^^;
fukuda
言葉足らずで誤解を生みそうだけど、あがたさんが...
言葉足らずで誤解を生みそうだけど、あがたさんが歌ってるのは、「蒲田行進曲」であって、「恋人も濡れる街角」じゃないですから、補足しておきますね。
たる
レレさま(^^)
レレさま(^^)
ありがとうございます。
今夜のバトンライブ、そして明日の「みほりょうすけLIVE」のオープニングとお世話になります!
(^^)/
たる
fukudaさま(^^)
fukudaさま(^^)
あがたさんも歌ってるんですか~、これも知りませんでした。
またまたマニアックなお話ありがとうございます(^^)/
レレ
明日のバトンライブと明後日のOAライブで熱くなる...
明日のバトンライブと明後日のOAライブで熱くなる予定ですので、よろしくお願いします[E:delicious]
fukuda
そうなんだ、「恋人も・・」は蒲田の主題歌なんだ...
そうなんだ、「恋人も・・」は蒲田の主題歌なんだ、知らなかった。
蒲田行進曲は'83くらいの映画だけど、1974年にあがた森魚さんがリリースしてますよね。最近初めて聴いたけど、なんか元歌にあがたさんがかぶせてるだけみたいな感じでガックリしました。

宝来ちゃん、山下久美子のベストCD貸そうか?今は全く聴いてないから・・眠らせとくのももったいないし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オープンステージ2010」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事