ホームページよりご相談を頂き、お見積りに伺った際、畳床の痛みが酷く今回は畳床から入れ替える新畳工事となりました。
そして施主様にお選び頂いたのが足当たりが柔らかい新素材のケナフボード畳床にダイケン和紙表【銀白カラー】を使用しての施工でした。
まずは施工前

元気な猫ちゃんがいるため、畳が傷んでおりました。
施工中

使用したのは昨年出た新素材のケナフボードです。
ケナフとはアフリカ原産アオイ科フヨウ属の植物(洋麻)でそれから得られる繊維を言います。
ケナフ、ヤシ、ャ潟Gステル繊維を組み合わせて開発された新しいタイプの建材畳床になります。
代表的なダイケンボードとの1番の違いはその柔らかさです。
当店で使用しているダイケンボードクッション入りタイプよりも柔らかく、踏んでも座っても硬く ( 痛く ) ありません。
また、ダイケンボード特有のにおいも無く、従来の建材畳床のイメージを覆す品となっております。

使用した畳表はダイケン和紙表、銀白カラー胡桃色


使用した畳縁はダイケン和紙表各色に合わせた専用畳縁ストリーム№19
それでは施工後、生まれ変わったモダンな和室です



シックでモダンな和室に施主様には大変お喜び頂けました

今ではこの様にイ草に変わる様々な素材の畳表もございます。
お客様のニーズにより色々お選び頂けますのでお気軽にご相談くださいませ!
八千代市I様、この度は当店にご相談ご注文頂き、誠に有難うございました。
そんな銀白カラー胡桃色の施工例でございました。