先週からお世話になっていた市内、造園業会長の住まい。
和室は5部屋(44畳)の平屋です。
家を建てた棟梁が会長の兄弟という事もあり、材質から造りまで凄い家でした。
自分は造園管理では無く、庭師だという会長。
県内外各地で庭園の設計と施工を行ってきたからこそ、庭はもちろん自宅にも拘ったのでしょう。
奥の床の間の天井は唐傘天井、使用しているのは木曾檜の柾目材。
私が今まで見た唐傘天井の中で一番凄いものでした。
別の宮大工さんが参考にしたいと見に来たと言います。
中の間は扇天井
客間(仏間)は碁天井(網代天井)でした。
そんな家ですので使用されているのは棕櫚裏の畳床。
板入れでは無いものの30年経っているとは思えない程しっかりしておりました。
梁や柱も凄く欅の地木を使い間付きの3部屋は四隅に全て柱の切欠けがあります。
尺2寸の欅柱で4寸の切欠け、もちろんヘリ無し加工です。
新築してから初めての畳表替え。
随分と隙間が空いていて畳床の修正に本当に手間が掛かりましたが綺麗に納めました
施工後の利き手は棕櫚裏の畳床を担いだせいで擦れて皮が剥け血が滲み・・・。
畳の重量と暑さで毎日本当にクタクタになりました。
久しぶりの高級畳床と素晴らしい建築に触れた5日間でした。
最新の画像もっと見る
最近の「畳表替え」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事