畳刺 父ちゃんの日々

やられた~

9月3日(水)、初めて車上荒らしに遭ってしまったhi

その日は商工会青年部の主張大会(関東大会)で他支部の応援のため千葉県木更津の会場まで。
忙しかったのだが弟に仕事を任せ、人数があまりにも居ないという事と自分でも役員のため急遽出席ということで参加したのである。

無事に会場を後にし先輩部員さんと職員さんの3人で帰りに飯でも食って帰りましょうという事で地元近くのラーメン屋さんに寄った。

食事を終え駐車場に戻ると私の車の手前に止めてある車の運転手さんが立ち尽くして車を見てる。
周りにはガラスの破片が散らばっていてどうしたのだろう?と思いながら自分の車へ。
すると私の車の周りにも黒いガラスが散らばっている!?。
最初は何か解らず顔を上げ車を見ると運転席後ろのガラスが粉々に割られていたnose4

・・・!!
やられた!!と思い、私の前の運転手さんに『車上荒らしですか!?』と聞くと『お宅もですか!?』のやりとり。
そこのラーメン屋は大きな国道沿いで信号角、駐車場は外灯が四方から照らされ昼間のような明るさ。
おまけに時間は夜7時30分~8時までの短時間でちょうど夕食時。
そんな時に限って盗難防止のセンサーを点けていなかった。

派出所の警官が来て事情聴取と現場検証。
その間にあちこちで車上荒らしの連絡。

私が盗られたのはセカンドバック、中に入れてあったデジカメ、ハンカチ、その日の分の交通費、ネクタイ。
商工会職員さんはショルダーバックに中身の書類、免許など等。

被害届を出す際、お巡りさんに『時価は幾ら位ですか?』と聞かれ、
『バックは千円位、デジカメは買ったときは2万ちょっとだけど、まあ5千円位、ネクタイも千円位、交通費2千円、父の日に娘から貰ったハンカチ、priceless!』と言うとちょっと笑って『そうだとは思いますがどのくらいですか?』との対応。

現場検証も終わり車の座席の聡怩マませ終わったのが10時半過ぎ。
お巡りさん達は他の被害者が待つすぐ手前のファミリーレストランへ。
被害多発でその先のラーメン屋さんとステーキハウスでも国道沿いの各店舗でやられているらしいanger

車の修理は車両保険に入っていたから良かったものの本当に酷い目に遭いました。
時間、場所などやられるときには関係無いんだなと思い知らされた1日でした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hei-soda
ひどい目にあったねえ

その辺は浮「なあ、ラーメン屋の駐車場で。


私も一度、近くの磯で釣り中にやられたことが・・・そのときはガラス修理代金20000円

畳刺 父ちゃんは、ハンカチが一番大きな被害でしたね


物騒な世の中・・・政治が悪い!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事