今年で3年目の家庭菜園。
先日、今年初めてきゅうり(3本)とピーマン(1つ)が採れました。
朝採りの初物は我が家ではまず神棚に上げて収穫を報告。
連作を防ぐため早い段階で土作りをし、場所を変えて苗を植えます。
連休に植えた夏野菜の苗もすくすく育ち、大分大きくなりました。
トマト(大玉・小玉)、ピーマン、三つ葉、しそ
ナス3種類、ニンジン、ネギ
スイカ(大玉・小玉3種類)、メロン、きゅうり(2種類)
畳屋なので家庭菜園でも贅沢に稲わらを使えます。
(ホームセンターで稲わらが小さい1束、400円以上するのに驚きました)
家の周り植えた花も綺麗に咲いています。
ペチュニア
クラピア(グランドカバー植物)
ビオラ、マリーゴールド、コキア
畑仕事の休憩に今年初のスイカ
昨日、後輩に頂いた新じゃが(男爵)でじゃがバタ
雨の季節が終わると暑い夏がやってきます。
天気が続けば花も野菜もどんどん成長することでしょう。
夏野菜の収穫はまだまだこれからですが夏の朝の楽しみの一つです。