畳刺 父ちゃんの日々

職人の仕事

今日はHPを見てご注文頂いたお客様の入れ替え仕事でした。

下見に伺った時、大分傷んだボード(建材畳床)だったので入れ替えをして頂く事に。
確認の為、畳を持ち上げてみると畳表から縁までチャック(鋲)止めでした。
前回はどんな素人(インチキ)業者がやったのだろう?と聞いてみると知り合いのリフォーム屋さんに紹介してもらった『畳屋』さんという事でした。

私からみれば完全に『畳屋』ではありません。
酷いと思ったのは知り合いの紹介で来た業者がそれをやったことです。

人づてや紹介などの場合、紹介してくれた人の顔を立てるため、きちんとした気遣いと仕事をするのが普通(あたりまえ)だと思います。
それがまた仕事にも大きく繋がって行くからです。

畳は敷いてしまえば大抵、お客様がその中身(仕事)を確認する事はありません。
しかし『職人』ならばお客様はもちろんのこと、同業が見ても恥ずかしくない、きちんとした(自信を持った)仕事をするのが当たり前だと私は思っています。


最近は景気のせいか、安い値段を売りにしている業者が本当に多くなってきています。
しかしその仕事は酷く、とても『畳屋の仕事』といえるものではありません。
でも考えてください。
果たして安い金額でやったその品物(仕事)で毎日使って何年も何十年も持つと思いますか?
イグサを育てている農家さん、縁などを作っている材料商さん等からそれらのものを仕入れ、加工してお客様に提供する畳屋が、本当に7千円の品物を3千円で出来るでしょうか?


その場で終わりではなく、お世話になってからお客様に信用をもらい、ずっと頼んでいただける、昔ながらの『お抱えの職人』になりたいと私は思っています。


今日お世話になりましたお客様には大変喜んでいただきました。
これからも宜しくお願い致します。 有難うございました。  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
畳職人でございます。様

ガンタ工法、酷いものですよね。
鋲を抜くのが大変な事(怒)

勉強会、今直ぐとはいきませんが仕事の時期や私用を見ながら前もって皆様に連絡いたします。

今、夜なべで町駕籠の包み御座を作成しております。
仕上がりましたらUPします。
畳職人でございます。
http://www.tatami-hamoto.com/
知合いに頼んでそのような仕事では・・(T_T)

喜んで頂けて良かったですね。
私も同じ様に喜んで頂ける様にと思って仕事をしております。

安い価格には色々とカラクリがある様すしね。
昨年ですが、全てタッカー仕上げの施工に出くわしました。
何もかも凄過ぎました。(笑)

前回のコメント拝見させて頂きました。
色々とお手数おかけする事が沢山ありますが、
お手柔らかな所から宜しくお願い致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事