畳刺 父ちゃんの日々

年末、お世話になりました

昨日から大聡怐B
今日は毎年恒例、朝5時に家を出て成田の市場へ正月準備の買い物へ。
 
    

市場も今日まで。
時間が経つにつれ沢山の買い物客で賑わっておりました。
その足で成田の佐合畳店さんへあいさつへ。

家に帰ってから昨日に引き続き、工場の聡怩ニ台飾り。
今年1年の感謝です。

    

    

午後からは今年最後のお客様の敷きこみ。

夕方からは工務店回りで、今年も全ての仕事が終わりました。
今年は本当に、本当に色々あった1年でした。

前厄の今年、親父から代替わりをし、3月の大震災。
仕事は激減。
何か出来る事があればと悩んだ日々。
仕事も何とかしなければと奔走した1年で御座いました。
後半はおかげ様で例年通りに持ち直しましたが、本当に色々あった1年でした。

震災の爪痕は未だに収まらず今も沢山の人々が苦しい思いをしております。
復興まではまだまだ遠い道のり。
それを決して忘れる事無く、来年も出来る事を頑張って行こうと思います。

また今年1年本当にお世話になった沢山のお客様、また支えてくれた家族、新しい沢山の出会いに感謝です。
本当に有難う御座いました!
来年も皆様、宜しくお願い致します!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
sugitatami様

こちらこそお世話になりました。
板前になるのは明日になります(笑)
来年は余裕を持って事にあたろうかと。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい!
畳刺 父ちゃん
畳職人でございます。様

本当に色々あった年でした。
皆様とも勉強会が出来てまた少し成長(笑)出来たと思っています。
次回は台座作りに重点を置こうかと・・・。
また来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい!
畳刺 父ちゃん
駐熄X様

有難う御座います。
今年も毎回ブログを拝見して勉強させて頂いた1年でした。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい!

sugitatami
http://sugitatami.com
お疲れ様です。
 今頃、板前、父ちゃんさんでしょうか?
今年も色々とお世話になりました。
 来年も宜しくお願い致します。

畳職人でございます。
http://www.tatami-hamoto.com/
今年もお世話になりました。
私も、色々と有って苦労の年でしたが、
何とか乗切る事が出来た感じです。
しかし、まだまだ色々と足りない事がいっぱいです。
来年も勉強させて頂きますので、よろしくお願い致します。
松江の畳屋。
http://ameblo.jp/masayan2322/
大変な年でしたね。来年は明るい年になりますように。
来年もよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事