自宅は平尾5丁目の植物園の真裏なんで、曇りの日には南公園の森をねぐらにしてるカラスがギャーギャー騒ぐことがある。先日は病院の隣の若久団地北公園に30羽ぐらい集まって、ギャーギャー騒いでた。それで、雨が降り出しそうな曇りの日はカラスが騒ぐのかと思って数日観察してたけど、それ以降、曇りだからと言ってカラスが騒ぎ出す様子はない。ググってみたけど、特にカラスが騒ぐのと天気の関係に関する資料はなさそう。Yahoo質問箱には同様の質問もあるので、同じように感じてる人はいるんだろうけど、返事はどれも「関係ないと思う」「聞いたことがない」。 雨の前にはツバメが低く飛ぶという話はよく聞くけど、騒ぐカラスと天気の関係。どなたか知りませんか?(むかしの“テレビマンガ”で「赤い月とUFOの関係」というのをやってたなあ)。