中古のAirPodsを買ったので、病室のテレビの音をこれで聞けないか(イヤホンが短くて、ボリュームボタンもついてるので、挿す深さをビミョーな加減で調整しないと音が聞こえない)と思って通販でトランスミッターを買ってみた。でも、試行錯誤の末にやっと聞こえるようになったと思ったら、しばらくすると接続が切れてしまう。これがうまくいけば、ワイヤードのイヤホンは透析室専用にして、病室のテレビはAirPodsで聞こうとと思ってたのに…。もうちょっと調べてみようと思うけど、いつになったらちゃんと使えるようになるのやら…。