昨日のアビスパはホームベスト電気スタジアムにガンバ大阪を迎えてエース山岸のチーム通算400ゴールで先制し、およそ9,300のサポーターの後押しを受けながら1-2の逆転負け。たまたまそ日の透析中に見ていたNHKの「1ミリ革命」という番組で我らが後援会VOYAJ1支部の本拠地・チャーリー☆ブラウンが登場。J30周年の今年「Jクラブのお悩みを解決」というテーマで、アビスパのお悩みは観客動員数の伸び悩みで、今年から?やってるチャント(応援歌)の歌詞を書いて来場者に配るという施作を紹介してた。
観客動員を増やすというというのは毎回支部会のミーティングでもテーマになってて話し合ってるんだけど、参考になったのが京都サンガの、友だちを誘って来れるよう、無料招待券を配布するというもの。安易なバラマキと思われがちなんだけど、後援会でも入場券を1試合分(前は2試合分だったのに、予算削減で減った)もらえて、昨シーズンはそれを足しにして(といっても自分の家族も連れて行ってるので大半は手出し)弟夫妻を誘ったりしていた。そこで、後援会やファンクラブを対象にして、お友だち優待券というものを作ったらどうかと考えた。
今シーズンは1万超えも増えてるし、得点力も上がってホームでは後半逆転勝ちというのも多い。友だちに誘われて一度スタジアムで盛り上がりを体感してもらえば、リピーターになってもらえる確率も高い。まあ、そんなことより、まずは早く退院して、僕自身がスタジアムに行けるようにならないとね。