2023/3/10 白河不動岩
いろいろあって単独での作業でした。
この数年の中で一番雪がありました。
看板作成して持参しましたが、ビジターセンターさんと打合せの結果、A版はボツ、B版は現地に設置ということになりました。
一方、プロジェクトの方は崩落した核心カチをエポキシで先週固めて帰りましたが、やはりだめでした。上部ハング滞は別のシーケンスを発見。
残りの持ち時間は凄く短いのに、道のりはやけに長いな。
【小椋佳 / 俺たちの旅】
夢の坂道は木の葉模様の石だたみ
まばゆく白い長い壁
足あとも影も残さないで
たどりつけない山の中へ続いているものなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/96531f4b2bd2e04719fea5f5b8dce54c.jpg?1710082004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/63/ff5f3e4740adcd47a2c16a7a4840b0b1.jpg?1710082003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/c99ff2ecf81b4363ccad69c51d2a2283.jpg?1710082005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/79a0c8d7f021b1fe143e251691653566.jpg?1710082005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/b37667dc50277cdcf634c29faa408660.jpg?1710082005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/4798188247cdb89e4f01cb2e7a98b828.jpg?1710082061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/bbacc6db9f071f4dc5ceb536e6ce9ded.jpg?1710082061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/caa747753c4ad245b57f9c1703582eff.jpg?1710082061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/50371b2f3e025cd341b754f4e2ce3b2d.jpg?1710082061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/2449aec7d0b314bef0d580a572cb87d8.jpg?1710082085)