見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

☆一本の鉛筆:ひばりさんの願い・Kiinaの想い〜Kiinaの歌声を味わい尽くす♬番外編

2017年8月5日に放送されたNHK「第49回思い出のメロディー」、Kiinaは有働アナと一緒に司会の大任を果たすとともに、事前に広島におもむいて語り部の方のご案内で原爆資料館を訪れました。

そうして、平和への願いをこめて歌ったのが美空ひばりさんの「一本の鉛筆」でした。

 

ひばりさんと「一本の鉛筆」について、少し長くなりますがご説明させてください。

 

197489日に古賀政男さんを実行委員長とする「第1回広島平和音楽祭」が広島県立総合体育館で開催されるに当たって、ひばりさんに歌ってほしいと作られたのが、松山善三さん作詞、佐藤勝さん作曲の「一本の鉛筆」でした。

歌詞は歌ネットにあります。

https://www.uta-net.com/song/40972/

 

ところが、当日ひばりさんがこの曲を歌唱するまでに幾つもの困難があったことを、私は前田和男さんというルポライターの方が書かれた「昭和街場のはやり歌 戦後日本の希みと躓きと祈りと災いと」(渓流社)という本で知りました。

広島県の被爆者の14もの団体から主催の広島テレビに対して「来ないでほしい。歌わないでほしい」と抗議が寄せられたというのです。

 

抗議のポイントのひとつは、前年にひばりさんの弟のかとう哲也さんが暴力団の一員として暴力事件を起こして逮捕。紅白歌合戦も降板を余儀なくされるなど日本中から逆風の嵐が吹き荒れる真っ只中にありました。

まして、ひばりさんがかねて山口組・田岡会長の庇護を受けていたことは世間の周知するところ。広島では長年、地元の暴力団と山口組の抗争が続き、一般市民の間にも山口組に対する反感が強かったというのです。

 

抗議のもう一つのポイントは「犠牲者の追悼をすべき日に、平和と縁もゆかりもない流行歌手が来て自分の持ち歌を歌うのは、犠牲者を冒涜するものだ」というものでした。

 

これに対して、「何としても美空ひばりに歌ってほしいのだ」.と矢面に立って被爆者団体の説得に当たったのは、この音楽祭の総合演出責任者でもあった作詞者の松山善三さんでした。

実は松山さんのお兄様はニューギニアで戦死されていました。「被爆者の苦悩は一本の鉛筆で消えるような甘いものじゃない」という抗議に対して、「一本の鉛筆だから、一枚のザラ紙だから平和の心を伝えることが出来る。一本の鉛筆は鉄砲玉より強いのだ」と猛然と反論されたのだそうです。

さらに大会実行委員長の古賀政男さんも「ひばりを推薦したのは私だ。ひばりの平和への願いの強さを聞いてくれ」と松山さんを援護されました。

 

89日、会場の県立体育館は大変な暑さだったそうですが、リハーサルのあと主催者が冷房の効いた別室に案内しようとすると、ひばりさんは「ありがとう。でもあの日の広島の人たちはもっと暑かったでしょう。私はここでいいです」とおっしゃったのだそうです。

そうして迎えた本番。持ち歌の「ひとすじの道」を歌い終えた後、ひばりさんは5千人の聴衆に幼い日に体験した戦争の恐ろしさを語り「この歌は私にとりまして、これからも永久に残る大切な歌。茨の道が続こうと、平和のためにわれ歌う」と「一本の鉛筆」を静かに歌い始めました。

この年にコロムビアから発売された「一本の鉛筆」のB面には、やはり松山善三さん作詞、佐藤勝さん作曲の「八月五日の夜だった」が収録されました。広島原爆投下の前日を描いた曲です。

 

ひばりさんが二度目に広島平和音楽祭で「一本の鉛筆」を歌ったのは、それから14年後の1988年。第15回の音楽祭にみずから出演を希望してこの歌を歌いました。

前年、重篤な病に倒れたひばりさんは当日、楽屋に簡易ベッドを運び入れ、出番以外の時は点滴を打ちながらも、観客の前では笑顔を絶やさず「一本の鉛筆」を熱唱されたそうです。

 

ひばりさんにとって、「一本の鉛筆」がどんな意味を持っていたか。

ひばりさんが最後の電波による出演となったラジオ番組で「わが歌手人生のベスト10」をご自分で選び、その6番目に「一本の鉛筆」を挙げたのです。

生涯1500曲以上を歌ってこられたひばりさんが、売り上げ枚数では下から数えた方が早いこの曲を特別な10点の中に選んだこと。

ひばりさんが何をもってご自分の使命として命をかけて歌ってこられたかが、このエピソードで分かるような気がします。

 

Kiinaは「思い出のメロディー」での披露の後、2021年コロナ禍の中で放送された「ライブ・エール」でも「一本の鉛筆」を歌唱しました。

そして2022年、声帯ポリープの手術で休養した後に再開した橿原と豊中のコンサートで、プログラムにはなかった「一本の鉛筆」を歌いました。

その時の感想を私は昨年のブログ記事でご紹介しています。

https://blog.goo.ne.jp/tazutazu3232/e/01205f2a03a457912ce1015a47923035

 

この年の始めに「無期限休養」を発表したKiinaが何を思って突然にこの歌を歌おうと思ったんだろうと、橿原での感動を振り返るたびに考えていました。

或いは術後で休養していたKiinaのところに、ひばりさんが「あなたが歌ってちょうだい」と降りてこられたのかもしれません。

 

Kiinaの歌う「一本の鉛筆」のCD音源がないのは残念ですが、この歌はレコーディングスタジオで歌ったのではきっと思いの全ては伝わらない気がします。

ステージの上から生の声で愛と命と平和の尊さを伝えるのでなくては。

ひばりさんの想いを歌い継げるのはKiinaですから。

コメント一覧

き〜ちゃん
とねりこさん、「一本の鉛筆」にそんな背景があったのですね!!
教えていただきありがとうございますm(_ _)m
広島平和音楽祭でのひばりさんの一本の鉛筆の歌唱、そして橿原文化会館でのKiinaの一本の鉛筆の歌唱、共にYouTubeで聴くことができました。
ライブ・エールでの歌唱は私も録画を残しております。
歌唱の前に流れた語り部の方との資料館訪問とお話も感動でした!
Kiinaの歌でのCD音源がないのは本当に残念ですね。
ライブ・エールでのKiinaの歌唱のあと、司会のウッチャンが、この歌をぜひ歌い継いで言ってほしいって話されていましたね!
平和を作り上げるには途轍もなく大きなエネルギーが必要ですが、どこまでも語り継いでいく、歌い継いでいく行為も、平和への道への下支えになっていきますね!
Kiina復帰後もまた歌ってほしいと強く思います。
元布団の中のお母さん
☆一本の鉛筆〜♬番外編
2017年の思い出のメロディーでの歌唱後に、次に控えていらした西田敏行さんからの「ブラボー!!」に、歌い切ったきよしくんの表情までもが鮮明に残っています
たくさんのアルバムの中にも、この曲は、納められていないのは、とても残念ですね~

貴重な、この曲に纏わるひばりさんのご心痛と、松山善三さん、古賀政男先生の強いご信念のお話しをお聞かせ頂き有り難うございました
みつこ
「思い出のメロディ」の「一本の鉛筆」、kiinaが歌い出した途端思わず正座して聴き入りました。感動で胸が震えました。熊本城前の「白雲の城」、紅白での「歌は我が命」も同様で忘れられない歌唱ですね!NHKのアーカイブスにはkiinaの感動の名唱がたくさん残っていると思うので、コロムビアさんNHKと交渉してDVDで出せないのでしょうか?確か山内惠介さんNHK出演シーンをDVDで出してました。録画はもちろんしているのですが、やはり映像や音のクリアさが違いますから!ブルーレイで欲しいなぁ!
チャチャチャ
おはようございます。「一本の鉛筆」ひばりさんの曲ですね。反戦歌と言われるのでしょうか。ひばりさんに歌って頂いた一本の鉛筆。平和を願う人に歌っていけない人は誰もいないと思います。ひばりさんに歌って頂いて良かったと思います。kiinaも歌う機会があって良かったですね。
とねりこさんの沢山のお話し有り難うございます。このお部屋の皆さん他、このお部屋をたまたま見られた方々がとねりこさんのお話しを次の世代の方にお話しして下さると引き継がれて行くのですよね。
とねりこさんいつも有り難うございます。

余談です。今週の金曜から池上さんの「時をかけるテレビ今こそ見たいこの一本」がNHKで始まります。第一回のゲストがさだまさしさんです。お話しの中でさださんのご親戚の方が被爆されたそうです。その方が(自分が被爆者で良かった。もし日本が他国に原爆を投下したら沢山の方が亡くなられたと思う)とお話しされたそうです。
実は私の母は被爆者、私は被爆二世です。戦争で幸せは来ません。世界中が平和になるのはいつの事でしょうか。悲しいですね。
せり
おはようございます。「一本の鉛筆」思い出のメロディでの広島訪問のビデオとともに歌われたこの歌は世間に大きな反響を与えましたね、初めて聴いた方も多かったかもしれません。ひばりさんのこの歌は確かにマイナーかもしれませんがこんなエピソードがあったんですね。この歌の松山善三さんの歌詞が胸に突き刺さります。ひばりさんの歌を歌い継ぐのはkiinaしかいないと思わせる思い出のメロディの「一本の鉛筆」紅白の「歌は我が命」kiina渾身の歌唱は今も多くの人の胸に刻まれてると思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る