ターボーのウマ飯ブログ♪

ウマ飯もコンビニスイーツも好き☆
日常の面白い出来事や、趣味の話
気になったアイテムを紹介していきます♪

9.16 100円ローソンでゲットした!悪魔のおにぎりと焼きそば♪

2018-09-16 20:00:13 | グルメ
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
100円ローソンで買った
焼きそばと、おにぎり
だよ〜

悪魔のおにぎりって知ってる?
今、ネットとかSNSで話題になった
おにぎりなんだけど、俺もネットで
そのおにぎりの事を知ったんだ

噂によると、その味は悪魔級に美味いらしい…
悪魔級って…相当美味いのか?期待しちゃうよね


そのおにぎりが、ローソンストア100で
販売されるって知ったから早速行ってみたぜ

悪魔のおにぎり発見

これが噂の悪魔のおにぎり〜
名前もそのままだったよ

何で悪魔のおにぎりになったかってゆーと
そのおにぎりには、天かす、青のり、麺つゆ等が混ざっていて、美味しさのあまりどんどん食べてしまう悪魔的な美味しさだからなんだって

ローソンストア100の悪魔のおにぎりには
麺つゆで炊いたご飯に、麺つゆに浸した
イカ天かす、青ネギ、青のりを混ぜてる
うーん、早く食べてみたいね

大盛り焼きそばと一緒に

いただきまーす
ローソンに売ってた大盛りのソース焼きそばも買って家にあった温玉を投入〜

悪魔のおにぎり…初めて食べる味〜
ネットで評価が高かったけど、そこまで?って舐めたけど…これは美味いね
麺つゆと天かすが良い感じ

一個食べ終わって思ったのは…もう一個食べたい特別な具材が入ってる訳じゃないけど
もう一個食べたくなる味

そして次はソース焼きそば
これには温玉を投入したぜ
そのまま食べても美味かったけど
卵を入れて美味さ倍増〜
大正解でした

自分でも作れる
ご馳走様でした
悪魔のおにぎり美味かったぜ

入ってる具材を見て思ったのは
これ、自分で作れるぜ
麺つゆをご飯に入れて一緒に炊くだけだしね

作ったらブログに載せるね

それじゃあまたね〜

今回の買ったお店
ローソンストア100

http://store100.lawson.co.jp/sp/product/newproduct/detail/1342950_7364.html

今回紹介した美味飯
悪魔のおにぎり ¥100-
ソース焼きそば ¥200-

9.5 ディープな街赤羽で串カツを堪能♪串カツ田中の美味飯♪

2018-09-05 20:00:25 | グルメ
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
串カツ田中で食べた
串カツとハイボール
だよ〜

今日は赤羽に来たぜ
友達と約束をしていて飯を食いに来たんだけど
友達のリクエストで、串カツを食べる事に
赤羽はメディアでもよく紹介される
ディープな街
チェーン店はもちろんだけど
個人経営店も多くあるんだ

でも今日は串カツの田中っていう店に決めた
久々の串カツ楽しみだぜ

サクサクの串カツ



これが最初に頼んだ串カツ
なんと今日は串カツ全品¥100-均一だったんだ超ラッキー
豚串カツ、秋刀魚、ハンペン、煮卵、牡蠣

そして、一緒に頼んだのはマカロニサラダと
梅キュウリ

ハイボールで乾杯
今日は友達と合わせて3杯のハイボールを注文したんだここのハイボールはチンチロハイボールってのがあって、サイコロを2こ振ってその出目によって内容が変わる
合計が偶数なら半額、奇数なら倍額で量も倍
ゾロ目だったら無料なんだけど…なんと
全部奇数

ある意味付いてる?

串カツは全部美味い
サクサクだし、甘いソースが合うんだなぁ
他にも、アスパラ、紅生姜、ハムカツ
レンコンを頼んだけど、特にアスパラが美味かった

マカロニサラダはカレー風味
梅キュウリはサッパリしていて
つまみに最高

また食べたくなる味
ご馳走様でした
串カツは本当久々に食べたけど、やっぱ美味かった他にも食べたい具材があったよ餅とか、じゃがいもとか
デザートにはバナナの串カツもあった

値段もリーズナブルだし、また来ようっと

それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
串カツ 田中 赤羽店

東京都北区赤羽1-10-6

https://kushi-tanaka.com

今回紹介した美味飯
串カツ 各¥100-
ハイボール ¥740-
マカロニサラダ ¥290-
梅キュウリ ¥350-

9.3 田端で発見した!お洒落なワインバー♪その名はtamaya!

2018-09-03 20:00:44 | グルメ
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
tamayaで食べた
秋刀魚の冷菜とワイン
だよ〜

今回行ったお店はJR田端駅から徒歩5分くらいの場所にあるワインバー
田端に住んでる友達にお店の事を
聞いてたんだけど
いつもお客さんで賑わってるんだって

その話を聞いてからめっちゃ気になってたんだけど、やっと行けたよ

この日は雨が少し降ってたけど、店内からは
楽しそうな声が聞こえる

初めてのお店だから少し緊張するよね

めっちゃお洒落なワインバー

お店に入ってカウンターへ
店内の写真忘れちゃった
次回は忘れずに取るよ

席に座ってから一杯目のドリンクをオーダー
めっちゃカッコよくて渋い?雰囲気の
店長さんにオススメを聞いたぜ

このtamayaはフェイスブックをやっていて
フォローをすると初回来店に限って
ファーストドリンクをサービスしてくれる
そして頼んだのがスパークリングワイン
俺スパークリング好きなんだよね

サービスドリンクとは思えないほど美味しかったワインの味はそんなに分からないけど、飲みやすくて、ちょっとだけ苦味がある
スパークリングだったよ

鯵のカルパッチョと白ワイン
2杯目〜と食事


1杯目を飲んだ後に食事を頼んだ
初めてだからメニューを見ても実際に
どんな味かが想像出来ない
だから店長さんにオススメを聞いてみた

そしたら、鯵を使ったオススメ料理があったよ
新鮮な鯵を使ったマリネ
酸味が効いていてワインにめっちゃ合う
これ、スゲ〜好きな味だよ

そして2杯目のワインはカナダ産の白ワイン
これは初めて飲む味だったよ
口に含んだ途端に香りが広がる
うーこの味表現出来ないぜ
もう少し勉強しようかな


ご馳走様でした
今回初めて来たけど、ワインの味も、料理も
店長さんも、雰囲気もめっちゃ良かったよ
このお店で飲み会も出来るんだって

ワイン好きの友達がいるから、今度は一緒に
来ようっと

それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
tamaya 田端店

東京都北区東田端1-14-6 エスクラスイシハラ 1F

http://tamaya-tokyo.com/tabata/index.html

今回紹介した美味飯
スパークリングワイン ¥0-
白ワイン ¥980-
鯵のマリネ ¥890-

8.7 魚好きなら一度は行くべき!新鮮な魚が食べられる魚新鮮へ♪

2018-08-07 20:00:50 | グルメ
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯は前回紹介した
魚真で食べた
海鮮料理
の続きだよ〜

先日初めて行った店を紹介するぜ
そこは久々に新たな美味飯に出会えた
魚が美味い居酒屋さんだった

魚真で沢山の美味飯に出会えたんだよね
前回はあら煮と極上の刺し盛りを紹介しけど
まだまだ、魚真の美味飯はあるんだ
今回はそれを紹介するね〜

魚真の美味飯PART2

今日紹介する一品目はこれ
一見豚肉のステーキかって
見間違えちゃうけど、実はこれは
カジキマグロのステーキなんだ
魚って焼いたり火を通すと身が硬くなる事も
あるけど、このステーキは超柔らかい
噛まなくても口の中で溶けちゃう位
しかも、タレも美味いんだなぁ

二品目は酒蒸し

お次はハマグリとアサリの酒蒸し
これも、文句なしに美味かったよ
ハマグリとアサリの旨味が日本酒に
溶け込んでいて、お汁まで美味い
ハマグリとアサリの美味さは言うまでもない
これは絶対食べて欲しいなぁ

〆はこれだ

そうこれは魚真で一品目に食べた
あら煮そして白飯
あら煮を食べた時に、このタレは絶対に
白飯に合うと思っていて、〆に
食べようとずっと思ってたんだ

あら煮とタレを全部ご飯に掛けて
かきこむ
言う事ないよね〜
大正解な一品目

魚真は超オススメ
二回に渡って紹介した魚真は食べたメニュー
全部美味かった
特に魚と海鮮物が好きな人には超オススメだね

他にも美味そうなのがあったから
また今度行った時に食べようっと

それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
魚真 新宿店

東京都新宿区新宿3-35-5 2F

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13115198/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

今回紹介した美味飯
カジキマグロのステーキ ¥980-
ハマグリとアサリの酒蒸し ¥1,280-
あら煮 ¥100-
ご飯 ¥100-

8.5 新しい美味飯発見!新宿にある魚真で食べる絶品な海鮮達♪

2018-08-05 22:00:52 | グルメ
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
魚真で食べた
海鮮料理
だよ〜

今回は初めて行った店を紹介するぜ
久々に新しい美味飯がある店を発見

この日は友達と飲みに行く約束をしていて
友達のリクエストが美味しい海鮮系
仕事で新宿にいるって言ってたから
いくか店をピックアップしたんだよね
その中で1つは予約出来て、他は予約出来ない
店だった

予約した店にしようとしたけど
どーしても気なる店にダメ元で行ったら
運良く入れた

人気店の魚真

ここが魚真
お店の中はお客さんで一杯だったよ
これは期待出来るぜ
新鮮な魚が食べられるって食べログにも
書いてあったよ〜

先ずはビールで乾杯
乾杯〜〜

キメ細かい泡が美味いビール
この日も暑かったし、汗もかいたから
めっちゃ美味いぜ

さぁ、喉を潤してからいよいよ美味飯

一品目はあら煮

魚真のあら煮
魚のあらと、タコとか色々入ってる
大量に煮込んでるのかなぁ?
汁に魚介類の旨味が染み込んでて最高な
一品だね
しかも¥100-

二品目は極上刺し盛り


これは、絶対に食べた方が良いって
メニューにも書いてあったし、店員さんも
おススメな刺身
マグロ、鯵、鯛、白魚、ハマチ、鰹
梭子魚(カマス)、海老

マジで新鮮で美味い
特にカマスが絶品だったよ
カマスの刺身…初めて食べた

まだまだ美味い料理が
次回に続くよ
今回はここまで
魚真で食べた美味飯はまだあるけど
一旦ここまで
まるでステーキみたいな料理も食べたし
魚以外の美味飯もあるから
次回をお楽しみに〜

それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
魚真 新宿店

東京都新宿区新宿3-35-5 2F

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13115198/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

今回紹介した美味飯
生ビール ¥600-
あら煮 ¥100-
極上刺し盛り(一人前)¥1,000-