ターボーのウマ飯ブログ♪

ウマ飯もコンビニスイーツも好き☆
日常の面白い出来事や、趣味の話
気になったアイテムを紹介していきます♪

8.21 新宿にある絶品中華♪菜香菜で食べる中華弁当♪

2018-08-21 20:00:12 | お弁当
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
菜香菜で買った
中華弁当
だよ〜

今日は朝から中華な気分だったんだよね〜
チャーハンは八右衛門でよく食べるんだけど
中華料理はしばらく食べてなかった
一度考え始めると、食べるまで治んないよね

って事で、お昼は中華に決定
お店で食べても良かったんだけど
今回はお弁当にした
菜香菜の中華弁当は本当にこの値段でいいの
って思うくらいお得なんだよね

2種類の中華が選べる

今回選んだ中華は、酢豚とエビチリ〜
両方好きな料理だぜ

菜香菜のお弁当は、中華を1種類選ぶか
もしくは2種類選ぶかが選択出来るんだ

値段は100円違うだけ
それなら2種類の方を選ぶよね

しかも選べる中華は20種類以上もある
迷うよね〜

出来立ての中華
いただきまーす


これが酢豚とエビチリだぜ
お弁当だとさ、量は少ないのかなぁ?なんて
思っちゃうんだけど…めっちゃ多い

しかも注文が入ってから仕上げてるみたい
だから熱々を食べられる

酢豚はしっかりとした豚肉を使っていて
食べ応えがあるね
酸味が効いてるから、食べるとめっちゃご飯が進むんだ豚肉美味し
野菜も美味い

そしてエビチリ〜
見た目の色は酢豚と変わらないけど
食べると、もちろん全く違う味

たっぷりの海老にピリ辛なタレがたっぷり
海老は超プリップリ
エビチリもご飯によく合う

超お得な中華弁当
ご馳走様でした
この菜香菜のお弁当を買うのは実は2回目
だったんだけど、前回は1種類のお弁当を
買ったんだ
今回は2種類のお弁当。
断然2種類の方がお得だと思うよ
当たり前かな?

やっぱ中華もたまには良いね
黒酢の酢豚も気になったし
麻婆豆腐も気になってるんだ
次来た時はまた迷うんだろうなぁ

嬉しい悩みなんだけどね

それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
菜香菜 新宿店

東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿MSビ 101

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13164807/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

今回紹介した美味飯
2種類選べる中華弁当 ¥550-

8.20 久々に食べた、なか卯の和風牛丼と小うどんセット♪そして唐揚げも♪

2018-08-20 20:00:31 | 
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
なか卯で食べた
和風牛丼と小うどんセット
だよ〜

今日は無性に牛丼が食べたくなったよ〜
たまにあるんだよね

会社の近くにはほぼ全部の牛丼屋さんが
あるから迷う事もあるんだけど
今日はなか卯に決定
お弁当を買って事務所の休憩室で
食べるのも考えたけど、たまには店内で
食べるのも良いかなぁ?
店内で食べるとセット商品もあるしね

なか卯の和風牛丼

和風牛丼と冷たい小うどん、それに
前に食べた時にもらったお得なチケットを
使って、唐揚げを頼んだよ
この唐揚げはサービスだから無料なんだ

なか卯の牛丼は牛肉と、長ネギ
糸こんにゃくが入ってる
まるで、すき焼きを想像させる牛丼なんだよね

小うどんは温かいのと冷たいのを選択出来たよ

今回は冷たい方を選択

味がしっかり染みた和風牛丼
いただきまーす

なか卯の牛丼はめっちゃ味が染みてて
マジで美味い〜

そして長ネギも味が染みてる
他の牛丼屋さんは玉ねぎなんだけど
なか卯は長ネギなんだよね
玉ねぎはしっかり煮込むと甘さがでるけど
長ネギも…めっちゃ甘みが出てて最高〜

糸こんにゃくも好きな具材なんだよね

そして一緒に食べる、小うどん
冷たくてコシが強いうどん
喉越し最高〜
唐揚げもサクサクしてて肉汁もたっぷり
超美味い

満足満足
ご馳走様でした
サービスチケットで唐揚げが食べられたのは
ラッキーだったよ
生卵のサービスチケットもあるから
今度来た時に使おうっと

今なか卯では、チーズを使った親子丼が
あったんだけど…めっちゃ気になる

次はこれを食べようっと

それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
なか卯 小滝橋通り店

東京都新宿区西新宿7-8-12 昇立ビル1F

https://www.nakau.co.jp/

今回紹介した美味飯
和風牛丼と小うどんセット ¥500-
唐揚げ2個 ¥0-

8.19 こがね屋の豚バラ弁当は肉厚で食べ応え120%!?炭の香りが堪らない♪

2018-08-19 20:00:40 | お弁当
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
こがね屋で買った
豚バラ弁当
だよ〜

お盆休みも終わって仕事が再開したけど
まだちょっと休みの感覚が抜けないんだよね〜
早く仕事モードに切り替えないとね

今回紹介するのこがね屋のお弁当は
豚バラ弁当なんだけど、売っている時が
中々ないんだよね〜。だから今回は
ラッキーだった
残り1つだったからさ、迷わず買ったよね
久々に食べるから楽しみだぜ

炭火で焼いた豚バラ肉

こがね屋のお弁当は何度も紹介してるけど
お米がマジで美味いんだ
今の季節は梅干しの蜂蜜漬けが乗ってる

メインの豚バラは、魚と同じ様に炭火で
焼きてるから、お弁当の蓋を開けた瞬間に
良い香りか漂ってくるんだ

副菜の切り干し大根も楽しみの1つ

肉厚の豚バラ肉
いただきまーす

豚バラ肉は分厚くて、大き目にカットされてる
味付けは塩ダレだよ
ご飯との相性は最高〜

お弁当には大根おろしも入ってるから
塩ダレで食べるも良し大根おろしで
サッパリ食べるのも良し

ご飯は何回食べても本当に美味いんだよね〜
これが家で食べられたら最高
トッピングされている梅干しと一緒だと
サッパリと食べられる
この季節にはピッタリだね

ピリ辛の切り干し大根もいつ食べても
飽きない味
自分でお弁当作る時に入れたいね
味付けは何を使ってるんだろ?

お腹いっぱい
ご馳走様でした
炭火で焼いた肉ってなんであんなに美味いんだろ

こがね屋は魚がお勧めだけど
ガッツリ食べたい時はこの豚バラ弁当を
お勧めするね

今度はお昼の時間帯をずらして
店内で食べてみようかなぁ〜

それじゃあまたね〜


今回紹介したお店
炭火焼 魚・肉食堂 こがね屋

東京都新宿区西新宿7-8-11 大黒ビル1F
JR新宿駅 西口から徒歩5分

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13078681/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

今回紹介した美味飯
豚バラ弁当 ¥600-

8.18 てんやで食べた、大好きなネタがいっぱいのオールスター天丼♪

2018-08-18 20:00:41 | 
こんばんは
ターボーです
今回紹介する美味飯
てんやで食べた
元祖オールスター天丼
だよ〜

今回は北千住にやって来たよ
友達と北千住にあるBARに行く約束を
していたんだけど、行く予定のお店は
食べ物がほとんどなくて、それならば
軽く飯を食べてから行こうってなったんだ
そこで行ったのがてんや

結構久々に行くから楽しみだったんだよね〜


てんやの元祖オールスター天丼

これが、てんやの元祖オールスター天丼だぜ
久々のてんやでテンション上がって来たよね
メニューを見て、普通の天丼にしようか?
それとも、野菜天丼、上天丼…
迷ったけど、好きな具材が一番多く
入ってる、オールスター天丼にした

天丼美味過ぎ
いただきまーす

オールスター天丼の具材は
海老、大イカ、ほたて、まいたけ
レンコン、インゲンが入ってる
先ずはインゲンから〜
ちょっと苦味のあるインゲン
普段あまり食べないし、茹でたインゲンは
そこまで好きじゃないんだけど
天ぷらにしたインゲンは好きなんだよね
サクサク食べられる

レンコンは大好きな野菜の1つ
野菜っていうか根菜だね
レンコンは天丼に欠かせないね
歯応えが好き

まいたけは香りが最高
秋になったらもっと美味しくなるのかな?

ほたては海の香りが楽しめる一品
肉厚で甘みも文句なし

海老の天ぷらはぷりぷりな海老を楽しめる
天丼=海老天は絶対だよね

そして最後に食べたのがイカの天ぷら
イカは超柔らかくて美味い
イカは刺身で食べても、似ても、炒めても
揚げても大好き
デカくて美味いイカ天だね

天丼最高
ご馳走様でした
てんやの天丼は久々だったけど
やっぱ美味いわ〜

蕎麦やうどんのセットもいいけど
純粋に天丼を楽しみたいよね
他の天丼屋さんで食べる事もあるけど
てんやは安くて安定しているイメージがある

友達から聞いたんだけど、浅草に
ど迫力な天丼を食べられるお店があるんだって
今度行ってみるね

それじゃあまたね〜

今回紹介したお店
てんや 北千住西口店

東京都足立区千住2-62-9 うな源ビル1階

http://www.tenya.co.jp/

今回紹介した美味飯
元祖オールスター天丼 ¥750-

8.16 とんかつを食べるならやっぱりここは外せない♪山家のロースかつ♪

2018-08-16 20:00:15 | 定食
こんばんは
ターボーです
今日紹介する美味飯
山家で食べた
ロースとんかつ
だよ〜

今回は久々に山家にやって来たよ

その友達は明日から夏休みで海外に旅行に
行くんだって
めっちゃ羨ましい〜
だから暫く?は日本食が食べられない
そこで美味しい日本食が良いよなって
思ったんだ

俺の中で海外に旅立つ前に食べたい日本食
それはトンカツ〜
そして俺の中でおススメが山家のトンカツって訳


山家のロースかつ

今回はロースとんかつに、海老フライを
トッピングしたんだ
前に来た時に気になっていて、次来た時に
食べようって決めてたんだ

定食には、シャキシャキキャベツ
シジミのお味噌汁
炊きたてのご飯とお新香が付いてるよ

柔らかなロースかつ
いただきまーす

キャベツととんかつ、海老フライにソースを
かけてっと

先ずはキャベツから
いつ食べても山家のキャベツは新鮮で
みずみずしい
甘みもあるし、歯応えも最高だね

そしてロースとんかつ〜
とんかつの中で一番好きなのがロースとんかつ
先日食べたヒレカツも美味しかったけど
やっぱロースだよね

肉の厚さもあるし、柔らかいし
肉の旨味も味わえる
衣も美味しい〜最高

そして楽しみにしていた海老フライ〜
海老はプリプリしていてめっちゃ美味い
頼んで良かったぜ

今回も大満足な山家のとんかつ
ご馳走様でした
美味かった〜
とんかつはもちろん
海老フライも美味かったね

友達も喜んでくれてたし、大満足だったよ

次こそは…上ロースかつを食べようっと
普通のロースかつと何が違うのか?
楽しみだぜ〜

ブログを読んでくれている皆んなも
楽しみにしててね〜

それじゃあまたね〜

今回紹介したお店
山家 御徒町店

東京都台東区上野6-2-6 胡同ビル 1F

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13138428/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

今回紹介した美味飯
ロースかつ ¥750-
海老フライ ¥270-