臨床工学技士を目指すなら!【東京医薬専門学校】

2012年度 臨床工学技士国家試験 合格率NO.1!~東京都内専門学校(3年課程)~
学校生活からその秘訣が分かる!!

先生紹介!要注意!

2012-05-27 | Weblog

本日は、臨床工学技士の先生で、ちょっとおもしろい先生を紹介。

下の写真見てください(タイトルなし) のデコメ絵文字

このポーズ(タイトルなし) のデコメ絵文字  あっ・・・あぶない(タイトルなし) のデコメ絵文字

実は、基礎数学や物理の授業を担当している鈴木先生ですが・・・・・・・・

じゃーん(タイトルなし) のデコメ絵文字

格闘家なんです・・・。しかも、総合です。

わかりますね・・・。寝技、関節技で、押さえ込まれられたらオ・シ・マ・イテンション のデコメ絵文字

学生のみなさん、注意しましょうねビックリ のデコメ絵文字  一生懸命勉強するのじゃー記号 のデコメ絵文字


実習室にて

2012-05-05 | Weblog

こんな物を、実習室の中で発見しました

医療関係の月刊誌ですね

臨床工学技士向け以外の物もあります。

次々と新しい医療技術が出てきます。

資格を取得して仕事をやるようになっても、日々勉強ですね


ガクスタ紹介

2012-05-04 | Weblog

東京医薬専門学校では、行事のときにお手伝いして頂く

学生スタッフと呼ばれる方がいます。

来校して頂いたときに、参加者の方と色々なお話をしたり、

体験授業のお手伝いや、時には、中心となって、体験授業を

やって頂く場合もあります。

この方達を、学生スタッフ、通称「ガクスタ」と呼んでいます。

今回は、この「ガクスタを紹介します。

まず初めに、1年生のKさん。

Kさんは、往復3時間以上もかけて通学している、がんばりやさんです

また、家族や親戚の皆さんが、電気関係のお仕事をなさっていて、

まさに、臨床工学技士になるべくして生まれてきたようなものです。

背が高く、すらっとした笑顔の素敵なガクスタです。

続きまして、同じく1年生のS君。

S君は、高校卒業後建築関係の仕事に就きましたが、医療関係への

興味を捨てきれずに、しかも高校で勉強してきた内容を生かせる

仕事として、臨床工学技士を選びました。とても真面目です

最後は、2年生のS君です。

S君も、高校を卒業して、本校に入学したのではなく、

大学に進学して、その後就職して、コンピューター関連の

仕事に就いていました。

しかし、コンピューター相手の仕事は、あまり人とコミュニケーションを

取る事が無くなり、もともと人とおしゃべりすることが大好きだった事と

母親が医療関係の仕事をしていることもあり、思い切って、

臨床工学技士の道に進んできました

とってもきさくなお兄さんです

学校見学やオープンキャンパスに来ることがありましたら、

ぜひ気軽に話しかけてくださいね