puri~トロりんブログ~

-日常のイロイロ-

突然の…。

2023年03月07日 23時04分34秒 | ひとり旅。

祖父が3日のお昼前に亡くなり愛媛松山まで急遽ワタシが行くことに

4日は友引のため5日通夜、6日葬儀

4日はナンノちゃんのビルボード横浜に余裕で行けました(*´∀`*)

じいちゃんめっちゃ孫孝行

直前だと飛行機はめっちゃお高くて、1日のセール料金の3倍以上、帰りですら倍以上

セントレアまでがまず遠い…1時間以上かかる

 

今回はキャリアだから第1ターミナル

ムダに歩かされず駅からすぐ



セントレアではハワイフェアやってました



セントレアめっちゃ曇り



雲の上は晴れ



松山めっちゃ晴れ٩('ᗜ`*)وウェーイ

時間があれば新居浜、別子での杉山さんのライブに行きたいところですが泣く泣く断念

松山市内なら余裕だったのにー

ほんと同じ県内にいるのに行けないとか何の罰ゲームなんでしょうね?

ということで腹ペコなのでランチ

銀天街のジャックと豆の木さんへ

初めて開いてた

 

サラダ付きライスグラタン¥800

お得なセットもあったけどデザートがコーヒーゼリーだったのでパス

ドレッシングがでゅえっとさんのお味と似てました

アツアツグッツグツのいわゆるドリア

大好きだし美味しかったです

フルーツパーラーみしまさんへ



いちごパフェ¥950

リーズナブル

こちらも好きなタイプのパフェ

美味でした

LIBELLUさんへ



フィナンシェ¥400とクッキー¥110


フォカッチャ¥180は写メ忘れました

美味しいパン屋さんが見つかってうれしい

伊予鉄で葬儀会場の最寄りまで

祖父は伊予鉄で働いていて定年後に切符切りをしたりもしてたので思い出す(*´−`*)

お通夜といっても身内だけのちょっとしたものでお寺の住職さんはいらっしゃるけど通夜振る舞いはなし

20〜30分でサクッと終わり、お宿まで送ってもらいました

これならお通夜はパスして葬儀だけ参加でも良かったかも(^_^;)

通夜振る舞いが無かったおかげで、ずっと行きたかったカフェレストマーズさんへ行けちゃう
 


チキンカツ南蛮のセット¥1340

カツの大きさとご飯の量が選べるステキなお店

カツはキッズサイズ、ご飯は小の半分

キッズサイズでもまあまあな量で充分お腹いっぱいになります

カツはサックサクでタルタル激ウマ


食後のデザートにいちごのカップパフェ¥800から¥50引き

カワイイ上に美味しいってサイコーですね

今日のお宿は
やはり愛媛、伊予柑をご自由にお持ち帰り下さいとお宿の玄関ホールにありました

だけど自宅に愛媛から送られてきた甘平とせとかがまだあるのでスルー

ここはやはり山が近いから昼間は暖かくても夜は底冷えがする

祖母が亡くなった時に帰ったときもそうでした(*´−`*)

ー2日目ー

納棺が9時からで葬儀が10時から

母方は曹洞宗なのですが、お寺の住職さんが唱えるお経が新鮮でした

BGMがテレサテンさんの別れの予感、山口百恵さんのいい日旅立ちなどでつい歌ってしまいそうになる

祖父は自分のしたいように生きた人なので周りは大変でしたが、享年98歳でこの6〜7年は足が悪く歩けなくなり身体は元気なのにずっと病院で寝たきりだったので、やっとお迎えが来て良かったねという気持ちが大きいです(アレを打たされなければまだ数年は生きたと思いますが…病院にいる限りはしょうがない

生きている間は自分の好きなように出来て自由ですが、亡くなってからの方が大変ですよね…いろいろ考えさせられたりするから

これからが大変だから頑張ってねと話しかけてきました

火葬場で待つ間にお昼ごはん

 
 
開けた瞬間にご飯が少なくてガッツポーズ
 
全部は量が多くて食べられないので部分的にお持ち帰り
 
お骨を拾って骨壺に収め、葬儀場に戻って終了
 
従妹に今日のお宿まで送ってもらい着替えて自由時間
 
 

あんから庵
さんでぶどうパフェ

杏仁豆腐も紅まどんなパフェも売り切れ

ぶどうの種が若干邪魔だったけどお味は美味しかったです

頼まれものついでにカヌレGET


一六本舗さんのカヌレ


素焚糖のやさしいプリン


 
アトリエツムギさんのカヌレ¥130を3個
  
お土産も荷物もサクッと自宅へ送り身軽



でゅえっとさんでミートソーススパゲッティ(小)¥850をテイクアウト
 
いつもお店に入ると右側でおっちゃんがフライパンで山盛りのスパゲッティを炒めてるのが変わらなくていい(≧∇≦)b
 
小でも山盛りで全部食べられないのでお宿で
 
3日目



朝ごはんはいつも持ち込みで


お昼の便まで時間があるのでプラプラ

 
JR松山駅

お城が見える街っていいですよね

護られてる安心感が違う



来月末Half&Halfで2Daysがある風来坊さん

ソロなら即決だったけどまだチケット取っていません



大街道で良さげなパン屋さんみっけ


いつものお店のケーキも一本GET

 

15分で空港に着いてしまうのに早めのバスに乗ってしまいかなり時間があるのでみかんパフェ¥430
 
ジュースよりもパフェなワタシ



帰りはアイベックス
 
松山


知多半島

飛行機は最速なのがいい


高速バスなんて考えられない

別子での杉山さんのライブが1時間ちょっとだったと聞いて行けたじゃんと絶賛後悔中のワタシです

ピンでライブハウスでライブがあればまた松山に行きたい

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南野陽子さんTo Love Again Ⅱ... | トップ | 南野陽子さんTo Love AgainⅡ... »