テクテク散歩

デジカメ持って、気ままなお散歩風景
最近は双眼鏡も持って
(不定期更新)

大内宿と会津若松

2019年12月17日 | お散歩&旅行

先日の土曜・日曜で、大内宿と鶴ヶ城へ行っていきました。

雨になりそうでしたが、いいお天気でした。

 

 昔の宿場町の面影を残すのは大変そう。

茅葺き屋根は、修理が大変ですが暖かそうです。

 

火の見櫓

今の時代は防災無線かな? 

 

 

蔵! 

 

 

宿場の突き当たりにあるこの階段を登っていくと、パンフレットにもなっている全景を見ることができます。

 

屋根にうっすらと雪が積もっていて風情があります。

都会では見ることのない、つららもあり、ほのぼの。

 

中央の道の両脇には、川が流れっていて、それぞれの家で川に降りられるように階段があります。

水は冷たいけど、しばらくはつけていることができた。

 

昼食は、名物の「ネギそば」

ネギを使って冷たいおそばを食べるのですが、食べにくい。

写真の上部は栃餅、美味しかった。

 

ホテルへ向かう途中に「塔のへつり」へ

先日の台風では、遊歩道部分を超える水量になったようです。

橋を渡った所に、枯れ枝が絡んでいました。 

 

ホテルの部屋からの景色

 

がけ崩れが起きたみたいですね。 

 

夕食。アワビの踊り蒸し。

おいしかった。。。。。けど。。。。

 

こちらは、朝食。

ご飯は、一人分ずつかまど炊き。

 

ホテルの玄関

赤べこは、福島だったことに気づく。(*´˘`*)♡

 

壁の傘がきれい。

 

夜は雨だったため、どこへも出かけませんでした。

何もない感じの温泉街。寂しい。

 

翌日は、鶴ヶ城へ。

天守へ行く前の稲荷神社。

 

♡ハッピースポット!!

毎日、お城をお散歩している方が教えてくださいました。

石がハート形。

武者走りの塀の部分ですよ。

 

城内の茶屋です。

 

目的の天守閣。

広場は、雪つりの準備が着々と進んでました。

 

次は、近くの造り酒屋へ

試しに飲んでみたけど、水道水と変わらなかった。

味の分からない私です。

 

醸造方法の違い。

 

 

お酒の駅?

 

ここでは、購入せず!

 

前日の大内宿の蔵元のお酒がおいしかったよ。試飲をしたら、違いがはっきりわかるのが楽しかった。

ここでも試飲したけど、それなりに美味しかったよ。

 

羽生パーキングエリア

初めての時は感動したけど、慣れちゃった。

 

高速道路からの夕景の富士山

 

スマホカメラの性能が悪いので、あまりきれいに撮れていないのにアップしてます。

寝不足やトラブルもあったけど、それなりに楽しみました。

 

鶴ヶ城での御朱印は、書き置きでしたので、頂いてきました。

ブームは去りつつある?

 

 

OGPイメージ

大内宿|奥会津観光スポット

福島県会津若松の人気観光スポット「大内宿」は、江戸時代における会津西街道の「半農半宿」の宿場の呼称で現在も茅葺き屋根の民家が街道沿いに建ち並...

ぐるっと会津

 

 

OGPイメージ

会津若松の公式観光情報サイト【会津若松観光ナビ】

古い街並みが残る歴史あふれる「SAMURAI CITY」会津若松の公式観光情報サイト。会津のシンボルである鶴ヶ城や白虎隊ゆかりの地、飯盛山や...

会津若松観光ナビ

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高円寺へ行ってみた | トップ | 初詣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩&旅行」カテゴリの最新記事