「学校から社会へ」
~進路選択の上で大切にしたいこと~
主催 TEACCHプログラム研究会 愛知支部
共催 あいち発達障害者支援センター(予定)
名古屋市発達障害者支援センター りんくす名古屋(予定)
後援 NPO法人愛知県自閉症協会・つぼみの会
自閉スペクトラム症の方が穏やかに学校生活を終え、その先にある長い人生において
幸せな社会生活を送るために必要なことは?
進路選択では在学中にどのような準備を行い、進路先候補の情報収集や事前学習、実習などを通して、
納得できる進路先を見つけるには?
本人や家族が将来の暮らしをイメージしながら新たな社会生活を迎えるために、学校からの視点、
進路先支援者からの視点、家族からの視点を交えて考えていきます。
特別支援学校の先生である近藤先生より教育の視点から大切にしていることのお話を伺い、
その後座談会として支援者や家族の意見を加えて議論を深めていきます。
自閉症支援に関わる学校の先生、支援者やご家族などのご参加をお待ちしています。
日 時 2021年8月29日(日) 13:00~15:30(受付開始12:45)
開催方法 Zoomによるリモート開催
報 告 者 近藤宏紀先生 (三重県立くわな特別支援学校 高等部教諭)
座談会登壇者 支援者として 本山陽平氏(たかはま障がい者支援センター 就労支援担当)
家族として 水野純子(TEACCHプログラム研究会愛知支部世話人)
コーディネーター 林 大輔(TEACCHプログラム研究会愛知支部代表)
参加費 TEACCHプログラム研究会愛知支部 会員 無料 非会員 1,000円(7月24日より申込可)
定 員 80名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。
詳細はこちらから→近藤先生実践報告会
~進路選択の上で大切にしたいこと~
主催 TEACCHプログラム研究会 愛知支部
共催 あいち発達障害者支援センター(予定)
名古屋市発達障害者支援センター りんくす名古屋(予定)
後援 NPO法人愛知県自閉症協会・つぼみの会
自閉スペクトラム症の方が穏やかに学校生活を終え、その先にある長い人生において
幸せな社会生活を送るために必要なことは?
進路選択では在学中にどのような準備を行い、進路先候補の情報収集や事前学習、実習などを通して、
納得できる進路先を見つけるには?
本人や家族が将来の暮らしをイメージしながら新たな社会生活を迎えるために、学校からの視点、
進路先支援者からの視点、家族からの視点を交えて考えていきます。
特別支援学校の先生である近藤先生より教育の視点から大切にしていることのお話を伺い、
その後座談会として支援者や家族の意見を加えて議論を深めていきます。
自閉症支援に関わる学校の先生、支援者やご家族などのご参加をお待ちしています。
日 時 2021年8月29日(日) 13:00~15:30(受付開始12:45)
開催方法 Zoomによるリモート開催
報 告 者 近藤宏紀先生 (三重県立くわな特別支援学校 高等部教諭)
座談会登壇者 支援者として 本山陽平氏(たかはま障がい者支援センター 就労支援担当)
家族として 水野純子(TEACCHプログラム研究会愛知支部世話人)
コーディネーター 林 大輔(TEACCHプログラム研究会愛知支部代表)
参加費 TEACCHプログラム研究会愛知支部 会員 無料 非会員 1,000円(7月24日より申込可)
定 員 80名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。
詳細はこちらから→近藤先生実践報告会