goo blog サービス終了のお知らせ 

リサ、まっしぐら!

劇団扉座所属、鈴木里沙が日々書き綴っていきます。。

おはようございます。。

2012-02-24 07:32:41 | ワークショップ日記。。
今日は厚木の日。


今年度最後のワークショップでございます。



昨日、
夕方にモーレツに眠くなって、うとうと。
うたた寝な感じが爆睡に変わり、、

目が覚めたら外が真っ暗でした。。



30分程起きてて、
あぁ、こりゃもう寝れないなぁ…なんて思ったら
次起きた時は目覚まし時計の音でした。



なんやかんやで12時間位寝てました~( ̄∀ ̄)




寝過ぎたっ。





でも、今、眠いっ。

給食。。

2012-02-19 22:15:44 | ワークショップ日記。。
一昨日の金曜日に
久しぶりに厚木の小学校ダンスワークショップに行きまして、、



終わってから
久しぶりに給食を食べました。
子供達と一緒。



なんとなんと、
その学校は、
自校給食で
神奈川県ナンバーワンを取ったそうな。




そんなすんばらな給食を頂けるなんて、ありがたや~。
それはそれは味わっていただこう
と、
思って食べ始めたんですが、






子供達と話したり
サイン書いてとお願いされたり
食べながらサインを書いてたら給食の時間が終わりそうで、子供とどっちが早く給食食べ終わるか競争などしてたら、

味わいどころじゃありませんでした。。



でも
肉じゃがうまかったぁ。






犬さん、
給食写真撮ってくれてありがとうございました☆

ラーメン。。

2012-01-27 21:24:30 | ワークショップ日記。。
今日は、
昨日と違う小学校で、「エレベーター」の発表会でした。。


「エレベーター」の芝居の中で
ラーメン屋さんが出前の途中でエレベーターが止まってしまうという役があります。



今日の小学校でも
素晴らしい小道具があって感動しました。







ラーメン。


前回は携帯を載せましたが


ラーメンも本物みたいです。




そして、
今日の発表会も面白い作品が目白押しで、
楽しかったです♪
子供達の発想にはビックリしますね。







発想といえば、
今日私が担当した班の子達が書いた








ね。
岡本太郎もビックリの作品。
エレベーターとは全く関係がありませんが、
休憩中に無我夢中で書いてた後ろ姿がアーティストの様で、
記念に撮ってみました。。

厚木の日々。。

2012-01-25 23:35:48 | ワークショップ日記。。
昨日はガッツリお休みして、


今日から金曜日までは
厚木の毎日。。




今日は、
小学校ダンスワークショップ。

扉座がいつも大変お世話になってる
ラッキィ池田さんと彩木エリさんのダンス。


私達はアシスタントとして子供達と一緒に踊りました。






今日、
ワークショップが終わってから給食が食べられると思って
朝からウキウキで
ブログに載せようと意気込んでたんですが、、


給食は来月のワークショップの時だそうで思い切り勘違いしていました………( ̄3 ̄)
給食は来月のお楽しみです♪

さみぃね。。

2012-01-23 21:20:51 | ワークショップ日記。。
なぜ…30代の間に厄年が2回もくるのか、
納得がいかない私です。。
厄年イヤだよぉ…
なぜだい?





さて、今日は
厚木にワークショップに行ってきました。


今日は45分の短い時間で、
寒い中子供達は最後まで集中力途切れる事なく頑張っていました。

体育館のあまりの寒さに
拍手したら
指の爪の隣りが
パックリ。
右と左各2本ずつ
パックリ。


痛てぇ。




私は
冬になるとしょっちゅう爪ね隣りがパックリしちゃいます…
ひどい時は血がうっすら……



この時期は
ハンドクリームが手放せませんね。。

りさんぽ。。

2012-01-19 18:54:06 | ワークショップ日記。。

今日も午前中に厚木市の小学校ワークショップに行きました。。


毎日厚木に通っています。


明日もトラオの小学校公演で厚木に行きます。




ワークショップが終わってから、

上土井くん、えばちゃん、松本くんと
今日は豚丼ランチして
お茶を飲みながら色々話し、



駅に向かう途中で
扉座が大変お世話になってるATPの千石屋さんに寄りました。
お菓子屋さんです。
厚木で有名で、
アド街やちいさんぽに出たんです!


千石屋のなみよさんの写真を撮りたいと言ったら、
「今日は化粧してないのよ~」と言ってたので、
私は遠くから撮影しました。



千石屋さんでしばし寄り道して、お菓子も頂き、
なみよさん、ありがとうございました☆


厚木名物 とん漬けを買って帰宅。




今日は夕方まで厚木を堪能しましたー。



とん漬けは今日焼いて、明日お弁当で持ってこうかなぁ。。



そして明日はめちゃめちゃ早起きなので、
早く寝ます(-.-)zzZ

シロノワール。。

2012-01-18 22:35:21 | ワークショップ日記。。
今日は午前中に厚木市の小学校ワークショップに行きまして、



今日行った小学校のすぐ近くに
大好きな「コメダ珈琲店」がありまして、


ゆうかどんと上土井くんとえばちゃんとたかのとランチしました♪




コメダ珈琲といえば
シロノワールっ。



みんなで大きいシロノワールを分けっこして食べて、


ああぁ~幸せっ!









至福の昼下がりでございました(≧∇≦)




小学校ワークショップで
「エレベーター」という短い芝居を課題にしてワークショップをしてるのですが、
エレベーターに数人乗って、止まってしまい、そこから芝居が始まり
その結末はチームごとで創作するというもの。



その中で、携帯が出てくるのですが、
子供達が携帯を作ってきてくれて、
スゴい完成度だったので、
写真に撮りました。







本物に見えるっ。

厚木へ。。

2012-01-12 10:29:44 | ワークショップ日記。。
おはようございます。


今日は非常に寒いですね……(>_<)


また風邪ぶり返さないように気をつけねば。。
皆さんも体調に気をつけて下さいね。




さてさて、、
今日からバタバタ週間が始まります。

今までゆっくり過ごしていたので、
今日からは
若干太りつつある身体を元に戻しつつ
活動していきまっす。




今日は厚木で
新年最初のワークショップに行きます。


その後は錦糸町の稽古場へ。







写真は、
昨日ちょいと高級感漂う喫茶店に入った時のカフェラテ。

あさですよ、あしですよ。。

2011-12-21 07:59:15 | ワークショップ日記。。
朝から足の話し。。




あ、
おはようございます。
今日も寒いですね……



厚木に向かう電車の中です。




このブーツ、
紺屋高尾の時に、高円寺で買いまして、
しかも即決。
迷う時間なしで
一緒にいた伴さんに
「即決、気持ちいいよっ!」と言われたのであります。




ただ、
実は私
若い時は
ムートンブーツには一切興味なし、
一生履かないぜ!
だったんです…



ブログでも書いてますが、
私、汗っかきだと…





冬は汗かかないよ。
と言われると思いますが、
足は、蒸れる、みたいな…



稽古した後なんて全身あったかいし
本番中は、劇場があったかくて終演後なんてエネルギーが充満してるから体がぽっぽぽっぽしてる訳で、
そんな時にムートンブーツなんて履いたら
ただでさえ汗っかきがどうなっちゃうの!?

って。






しかし、
高円寺で見た目も値段もガツンとくるのを見つけて、




あと、年齢と共に冷えがね……




で、人生初で履いてます。