今日
ホントなら
扉座研究所15期生のオーディションがあり、
それのお手伝いするはずでした。。
明日も。。
オーディションは日を改めて開催する事になり、、
今日は、伴さんが出演してる舞台を見に行きました。。
こんな時に観劇するのは心苦しかったですが、
まだ余震が続いてましたし……
実は、
私の地元
鶴見に新しい劇場が出来ました。。
サルビアホールと言います。。
「リボンの騎士」をやった、桜木町の青少年センターも、
同じ横浜市だから地元と言い張れますが、
こっちはリアル地元!
私が生まれ育った
鶴見に、
劇場が出来ました。
そこに
伍代路子さんが座長の横浜夢座さんが公演を行い、
扉座の先輩の伴さんが出演すると。
地元の劇場&伴さんを一目見たく
見に行く決断をしました。。
ちなみに、
わらび座さんの「アトム」も5月に公演やるそうです。。
いつか、
私も
この劇場で芝居がしたいなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/ae9ed725489ab1a3bad8af61aa068f01.jpg)
劇場の窓からの鶴見駅前。
駅ビルはまだ出来てません…
ホントなら
扉座研究所15期生のオーディションがあり、
それのお手伝いするはずでした。。
明日も。。
オーディションは日を改めて開催する事になり、、
今日は、伴さんが出演してる舞台を見に行きました。。
こんな時に観劇するのは心苦しかったですが、
まだ余震が続いてましたし……
実は、
私の地元
鶴見に新しい劇場が出来ました。。
サルビアホールと言います。。
「リボンの騎士」をやった、桜木町の青少年センターも、
同じ横浜市だから地元と言い張れますが、
こっちはリアル地元!
私が生まれ育った
鶴見に、
劇場が出来ました。
そこに
伍代路子さんが座長の横浜夢座さんが公演を行い、
扉座の先輩の伴さんが出演すると。
地元の劇場&伴さんを一目見たく
見に行く決断をしました。。
ちなみに、
わらび座さんの「アトム」も5月に公演やるそうです。。
いつか、
私も
この劇場で芝居がしたいなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/ae9ed725489ab1a3bad8af61aa068f01.jpg)
劇場の窓からの鶴見駅前。
駅ビルはまだ出来てません…