千葉魂、昨日、無事千秋楽を迎える事ができました。
見に来てくださった皆さまあたたかい拍手ありがとうございました。
美浜文化ホールの皆さま、
関係者の皆さま、
扉座メンバー、
スタッフの皆さま、
スペシャルゲストの伊阪くん、シンディー、なっちゃん、
新人賞の皆さん、
友情出演の皆さん、
そして
3ヶ月厳しい稽古についてきてくれた市民参加者の皆さんに
心よりお礼申しあげます。
ありがとうございました。
今なお、色々な思いが私の中をぐるぐると駆け巡っていますが、、
とりあえずホッとしました。
上の写真、、
今回ダンスリーダーとして、みんなを引っ張ってくれた
市民参加者の真緒と愛依。
高校生です。
美浜文化ホールのこけら落とし、、今から7年前か8年前です…
横内さん演出の「美浜に吹く風」で、私はスタッフで関わっていた時、
真緒と愛依は
小5と小4でした。

江原が当時撮ってた写真を拝借。。
中央の女の子と左側にいる女の子。
当時から真緒は活発で、明るく、
愛依はダンスができなくて、劇場の袖で泣きながら練習してました。
そんな2人が、
高校生になり、また美浜文化ホールの舞台に戻ってきて、
私は演出として携わり、
2人が次の世代の子供達の手本となりダンスや芝居をしてる姿は、
とても凛々しく素敵でした。
親心ですね。
昨日、ロビー打ち上げの時に少し話しましたが、
真緒や愛依のように、
今回出演した子供達が大きくなって美浜に戻ってくるまで、
何らかの形で舞台が続けばなと願っています。

この子たちが大人になる時、
私は一体どうなっているんだろう…(笑)
見に来てくださった皆さまあたたかい拍手ありがとうございました。
美浜文化ホールの皆さま、
関係者の皆さま、
扉座メンバー、
スタッフの皆さま、
スペシャルゲストの伊阪くん、シンディー、なっちゃん、
新人賞の皆さん、
友情出演の皆さん、
そして
3ヶ月厳しい稽古についてきてくれた市民参加者の皆さんに
心よりお礼申しあげます。
ありがとうございました。
今なお、色々な思いが私の中をぐるぐると駆け巡っていますが、、
とりあえずホッとしました。
上の写真、、
今回ダンスリーダーとして、みんなを引っ張ってくれた
市民参加者の真緒と愛依。
高校生です。
美浜文化ホールのこけら落とし、、今から7年前か8年前です…
横内さん演出の「美浜に吹く風」で、私はスタッフで関わっていた時、
真緒と愛依は
小5と小4でした。

江原が当時撮ってた写真を拝借。。
中央の女の子と左側にいる女の子。
当時から真緒は活発で、明るく、
愛依はダンスができなくて、劇場の袖で泣きながら練習してました。
そんな2人が、
高校生になり、また美浜文化ホールの舞台に戻ってきて、
私は演出として携わり、
2人が次の世代の子供達の手本となりダンスや芝居をしてる姿は、
とても凛々しく素敵でした。
親心ですね。
昨日、ロビー打ち上げの時に少し話しましたが、
真緒や愛依のように、
今回出演した子供達が大きくなって美浜に戻ってくるまで、
何らかの形で舞台が続けばなと願っています。

この子たちが大人になる時、
私は一体どうなっているんだろう…(笑)