リサ、まっしぐら!

劇団扉座所属、鈴木里沙が日々書き綴っていきます。。

十の扉座展。。

2011-03-06 10:46:33 | プライベート日記。。
昨日、
大変お世話になっております、
扉座のチラシをデザインして下さっている、
吉野修平さんの
「十の扉座展」に行ってきました。。




↑↑こんな古風な所で。。
素敵です☆
三軒茶屋じゃないみたい。。








チラシって、本当に大事でして、、
芝居見に行くと
目につくチラシって、
あ、見に行こうかなって思います。。




吉野さんは、
7年前の「きらら浮世伝」から10作品担当されていて、
どのチラシも印象深く、
今見ても、古さを感じさせないなぁと思いました。。
…私が言うのもおこがましいですが……(>Σ<)



私の昔の写真とかもあって
懐かしく
そして
ちょいと恥ずかしく…(¬з¬)





「アトムへの伝言」の初演の映像が流れていまして








ゆうかどんと上土井くんと
見入っていました。。





今日までやってます。
かなり内部な、
扉座の裏側な物も展示してありますので、
是非とも☆

ライブ詳細。。

2011-03-05 01:25:52 | プライベート日記。。
こ~んな可愛いスプーンを見つけました。。
まだまだ寒いですが、
春を感じますなぁ…




さて、、
19日のPLAY PARK2011のタイムテーブルが出ましたのでお知らせ致します(^_^)



19日(土)
PARK STAGE
16:00 ブルドッキングヘッドロック
16:20 吟舞道至心流
16:40 ザ・ギース
17:00 動物電気

☆17:20 扉座・轟組☆

17:40 ひげ太夫
18:00 パパ・タラフマラ
18:00 休憩
19:00 明和電機
19:30 表現・さわやか
19:50 イキウメ
20:10 入江雅人
20:30 鳥肌実
20:50 メトロファルス(伊藤ヨタロウ)



私、出演しますが、
この日も
他の日も
非常に興味深いイベントであります!!


時間が合えば
他の日見に行こうかな。。




轟組と盛り上がりましょう!!!

お知らせ、その2。。

2011-03-03 20:55:44 | プライベート日記。。
そしてそして、、





今年もピーターパンに出演しますっ。



今年は、
扉座の後輩
鈴木崇乃ちゃんと一緒です。



リニューアルピーターパン、
是非見に来て下さい。


7月20日~31日まで、有楽町 東京国際フォーラムCにて。
 7/20(水) 15:30
 7/21(木) 11:00
 7/23(木) 15:30
 7/22(金) 13:30
 7/23(土) 11:00
 7/23(土) 15:30
 7/24(日) 11:00
 7/24(日) 15:30
 7/25(月) 休演
 7/26(火) 11:00
 7/26(火) 15:30
 7/27(水) 11:00
 7/27(水) 15:30
 7/28(木) 13:30
 7/29(金) 11:00
 7/29(金) 15:30
 7/30(土) 11:00
 7/30(土) 15:30
 7/31(日) 11:00


チケットのご予約は、
私までヨロシクお願い致しますm(_ _)m



お待ちしています!!!



今年の夏は
ネバーランドに行きましょう( ̄∀ ̄)

お知らせ、その1。。

2011-03-03 20:53:02 | プライベート日記。。
リボンの騎士が終わって、、



なんやかんやで
バタバタ!



の日々でございます。。



ありがたい事です(;∇;)




まず、、
岩さんやとものブログに載ってました


「スミダ演劇研究会」
昨日から始まりまして
参加しました。。



自分、
勉強不足丸出しっ……(ノ△T)


研究会で少しずつ学んでいきます!!





そして、、


ドリル魂ライブがあります!
ほんの少しの時間ですが、、
久しぶりの轟組
歌い!踊ります!!( ̄∀ ̄)


3月19日(土)
16時開演
渋谷O-EASTにて

PLAY PARK 2011~日本短編舞台フェス~

およそ60組のアーティストが、3DAYSにわたり登場する日本最大級のパフォーマンスフェスティバル!!
ふたつのステージ「PARK STAGE」と「GARDEN STAGE」でおよそ15分~30分の短編を次々と上演!! 3月18日(金)~20日(日)は渋谷へ!!


http://shibuya-o.com/


【PARK STAGEラインナップ】
3月19日(土)

入江雅人
パパ・タラフマラ
明和電機
イキウメ
表現・さわやか
扉座・轟組
動物電気
ひげ太夫
ブルドッキングヘッドロック
メトロファルス
鳥肌実
and more....
(順不同)



チケットのご予約は、
扉座HP内の
PLAYPARKチケットのご予約の「こちら」って所をクリックして下さいませ。

お名前、枚数、メールアドレス、住所など入力しますと
予約番号が表示され、入力したメールアドレスに送信されます。。



轟組と一緒に盛り上がりましょう!




ヨロシクお願い致しますm(_ _)m

お疲れさま会。。

2011-03-02 01:44:02 | プライベート日記。。
「東京メッツ」からの仲間でござんす。。



今回、何年振りでしょうか?
5、6年振り?
の共演でした




太田彩乃ちゃんと
お疲れさま会をしました!





クーザ
見に行きました。











彩乃ちゃんは
リボンの騎士役でした。

昔っから格好良くて、
今回も
素敵なサファイアを演じておりました。



袖で見てて
キュンとした。





お疲れさま会の
クーザ、
良かったです( ̄∀ ̄)



ラストシーンが
リボンの騎士に似てた。。
サファイア達が
まゆみとさよならする所。



彩乃ちゃんと二人でキュンとしてました。。






クーザの後は
お酒を飲みに行き、
途中で
リボンの出演者の
沙紀、とび、光太、シオツボンヌ
が合流。



まだ終わって3日しか経ってないのに
何だろ、
懐かしい感じがした。。


話しして、盛り上がって、大笑いして…



帰り際にちょいと寂しくなったなぁ。。


また明日会えそうな気がするんですよね。。





今日は
自分へのご褒美、
いい一日でした!











確定申告やらな……( ̄3 ̄)

ありがとうございました。。

2011-03-01 23:55:04 | 本番日記。。
気がついたら
3月……



早いもので。。





改めまして、
「リボンの騎士~鷲尾高校演劇部奮闘記~」
にお越し下さった皆さま、
来られなかったけどブログやメールで応援して下さった皆さま、



本当に感謝しています。


ありがとうございました!!





終演後バタバタしてて実感がなかったのですが、
今、ぽっかりと穴があいたような…
寂しさがこみ上げて来ています。




正直、
大変な事だらけで、
しんどかったですが、
出演者のみんな
スタッフの方々
文化課の方々


私にとって、今回は、素敵な出会いだったと思います。


そして、
劇団力の凄さも改めて感じました。



そして、
忘れかけてたものを呼び起こしてくれた



いい経験になった舞台でした。。






女子高生
演劇部3年
花本小百合



この役が出来て本当に楽しかったです☆