Team Ikeda

小さなteam

青島太平洋マラソン2012

2012年12月10日 | マラソン大会
今年の青太フルの目標はサブ3.5。

昨年のタイムが3時間44分36秒。

サブ3.5達成のためには15分ほど縮めないといけません。



ランニングが苦手な私・・・



これまでの青太の記録

1999 4時間38分   初マラソン(結構歩いて・・・)

2000 5時間40分   2回目のマラソン・・・・ドラえもんの着ぐるみに追われて辛かった。

2001 29km地点でリタイア

2002-2005 エントリーせず、マラソン封印

2006 4時間31分39秒 2号に引きずられて久々のフル完走

2007 4時間17分52秒 ライバル2号を置き去りにして・・・・

2008 3時間59分54秒 初のサブ4

2009 3時間55分59秒

2010 3時間48分47秒

2011 3時間44分36秒


毎年自己新を更新し続けてきましたが

最近、トライアスロンのライバル達のランが速すぎ・・・・

ていうか、1号が遅すぎなんだけど。


9月初めに左鎖骨骨折を負ったおかげで? スイムやバイク練習が減り

さらに、頑張りすぎて必ず身体を痛めてしまう野球大会も棄権。

結果、走る時間がいっぱい取れ、怪我もなし。

さらに最近習得したフォアフット。


あとは、会う人会う人に目標サブ3.5を宣言し

逃げられない状態作り・・・・


そして、迎えた大会当日。

故障して今回応援に回った2号の待つ32km地点までは

練習通りのキロ4分50秒ペースを維持。


しかし、残り10kmを残し

両足がピキピキ、痙攣しだし

ズッコケない程度にスピードを落として(キロ5分10秒)

ごまかしごまかし走る。



37km地点のトロピカルロードで、昨年惨敗したヨネッチ先生とすれ違う。

両足とも限界がきてるけど

そこを悟られるわけにはいかない・・・


すれ違いざまに、満面の笑顔で両手を高々と挙げて

ガッツポーズ・・・


その瞬間、両下肢・両ハムストリングが痙攣し

その場にひざまずく・・・まさにプラトーン状態。


余裕を見せるどころか、足にきてるのがバレバレになってしまった。


時計を見ると、このラップは5分31秒・・・・


やばい・・・またしてもヨネッチに抜かれる・・・



痙攣する足をごまかしつつ、走る。



そして、マリンスタジアムを周り


ゴールゲートが見えた


ゲートに掲げられた時計は3:29:12


『ギリギリやん』


そしてゴール。

3時間29分42秒。

見事宣言通り、サブ3.5。

『走るたびに自己新記録』も達成。



沿道で応援して下さった皆様、今回サポートに回ってくれた2号

そしてライバルの皆様

ありがとうございました。


次は、2/17の熊本城マラソンです。






最新の画像もっと見る