![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1e/aa6f2099a59d6add404dee845da96094.jpg)
種子島宇宙センターって
むちゃくちゃ広い敷地にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a8/48124b2d46bae0cd111e465c5a7461c8.jpg)
移動は当然、バス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
敷地内に入ってしばらく走っているのに
車窓から遙か遠くにロケット発射台が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/06ea89648bcb4ef7cd4bd6aa3fa3ab3f.jpg)
厳重なチェックの後
普通の観光では入ることが出来ない
ロケット発射場へ
まずはロケット組み立て場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/0d09f360f65bda54b32bb48e260c38ce.jpg)
高さはなんとビル28階建てと同じ高さ
建物の手前に小さく見えるのは軽ワゴン車です。
これで如何に大きいか解るでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
扉の厚さは2.5m
「世界一 大きな引き戸」でギネスブックに 認定されているそうで・・・
続いてはロケット発射台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/106d38a50de3028cb4bcb18ab444aaf2.jpg)
続いて実物のロケット観察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/36579e54d14b552e3ad3c3022925f5c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/8daae3ac7ff81d35cd415cd31bbde611.jpg)
続いて資料館に入って見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/fe1ca7e8d177f52ab4de5c66c592e499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/3276565aa4c27105a0ce5fd280de23b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/687269b5ba5d5f592309ff91ec008dde.jpg)
外は物凄い風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/52810ea0bf3b6af5dd850af6f9376c58.jpg)
明日のマラソンが思いやられる・・・
続きの3では、いよいよマラソン当日
むちゃくちゃ広い敷地にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a8/48124b2d46bae0cd111e465c5a7461c8.jpg)
移動は当然、バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
敷地内に入ってしばらく走っているのに
車窓から遙か遠くにロケット発射台が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/06ea89648bcb4ef7cd4bd6aa3fa3ab3f.jpg)
厳重なチェックの後
普通の観光では入ることが出来ない
ロケット発射場へ
まずはロケット組み立て場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/0d09f360f65bda54b32bb48e260c38ce.jpg)
高さはなんとビル28階建てと同じ高さ
建物の手前に小さく見えるのは軽ワゴン車です。
これで如何に大きいか解るでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
扉の厚さは2.5m
「世界一 大きな引き戸」でギネスブックに 認定されているそうで・・・
続いてはロケット発射台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/106d38a50de3028cb4bcb18ab444aaf2.jpg)
続いて実物のロケット観察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/36579e54d14b552e3ad3c3022925f5c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/8daae3ac7ff81d35cd415cd31bbde611.jpg)
続いて資料館に入って見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/fe1ca7e8d177f52ab4de5c66c592e499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/3276565aa4c27105a0ce5fd280de23b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/687269b5ba5d5f592309ff91ec008dde.jpg)
外は物凄い風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/52810ea0bf3b6af5dd850af6f9376c58.jpg)
明日のマラソンが思いやられる・・・
続きの3では、いよいよマラソン当日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)