思考散歩シリーズ
今年は月日の経過が早く感じますね。
そして、今までの当たり前なことが当たり前じゃなくなり、
あるものが無くなって、
本当に必要なものは少し持っていればいいということに気が付いて、
モノの価値は
誰かによって作られた虚構だったということに気が付いて、
なんだか、虚しいような今までのは何だったんだろう?と
そういう風に、
なにかに気が付きだしているんじゃないかな?と
みなさんもそうなんじゃないかな?と思います。
白だと思い込んでいたものが、
本当は、黒だった・・・みたいな。
一生懸命グレーゾーンを作ろとしていたけれど・・・
もがいていて苦しかったな・・・とか
でも、それでもいいと思います。
虚の部分がドンドンと消えていく・・・
そして、本当に大事なモノだけが残っていくし、
消えていったと思ったら、
そのスペースに、光がさすと思います。
虚が消えてたら、風が吹き抜けて行き、
新しい気が入ってくると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/65acea2c887a8f260ea4dc99fd3695b3.jpg)
自分にとって大切なもの、
本当に心底望んでいたことが、違っていたかも?と気が付くことも
あるでしょう。
やり切った後、何かを手に入れた後
いったんはエゴや願望を満たした後にやっと気が付く場合もあり、
何も手立てなし、と閉ざされたときに気が付く、
そういうこともありますね。