ユーチューブをつけると、お勧めに
みずがめ座時代・自由・個人の時代~
やたらと出てきます・笑
いい時代になったな~と思うのですが・・・・
ところが、そんなに自由奔放に生きている人を
日常あまり見かけません・笑
本当は違うと思っているんだけど、
でもここは、こういうやり方に従っておいた方がいい・・と
今までのシステム・今までのやり方、
上の人や社会や国が、尊敬するあの人が、
言ったから・・・・と
妄信している人のほうが大多数だと思います。
違うということを、言ってはいけない
違うということを、おもってはいけない
違うということを、広めてはいけない
守るべきものってなによ?笑
実は意味がない・・・・を受け入れている
思っていることと違うことをしている、
いい人だと思われたいから、
あの人には逆らえないから、
場を乱したくないから、
そういうことにしておく。をやっているような・・・
学校で集団行動という洗脳を受けてきたから、
違和感を違和感と思わないようになってきて、
社会に出て自立したように見えて、
本当の意味で自立した自分の思い・意見を言える人なんて、
殆ど見たことがありません・笑
100%完全一致はできなくても、
違うということを違うといってもいいんじゃないかと思う。
そういうことを、一人が少しでもして行けるようになると
本当の意味での自由な時代が来ると思います。
我慢を押し殺して自由というのは、なんだかとっても苦しいです・笑
