





大雨にもかかわらず、足元のお悪い中、本当に本当にご来場ありがとうございます。




お客様はとってもとっても熱心に見ておられます。
お施主様が、どの様な将来像をイメージして、どんな思いでつくった家であるか・・・
設計やコーディネーターなどがこだわったところ・・・・など、皆様に説明させていただきました。
パネルでは、お客様の声を集めてみました。
家を建てる事は、人生までもが変わる。
暮らしがバージョンアップする。
そういったことをイメージしていただくことは出来たでしようか?


来られた方が、口々に、『思ったよりも収納が多いねぇ』とびっくりされていました。
こちらのお宅は、お子様が小さいので、これからはモノが増えてゆきます。
隠す収納と見せる収納のバランスを考えてコーディネーターが御提案。


階段の下を利用した大容量収納。和室の段差を利用した収納スペース。
ご主人とお子様が大好きなミニカーをたくさん飾れるキッチン裏の見せる収納など、ところどころに素敵に便利な収納にこだわりました。
これから家事や育児に忙しくなる奥様のために、キッチンで使うものは、キッチン近くに。
リビングで使用するものはリビングに。無駄のない、効率の良い使い勝手が実現します。
整理収納の鉄則 を忠実に 【使う場所別こだわり大量収納 】が実現


間接照明をつけることで、天上高が高くなり広く感じます。階段の壁にもちょっとしたディスプレイができるように。

土地探しから建築コーディネートまでトータルでお願いしました。
今まであまり意識していなかったのですが、親戚などに家を見てもらうと、収納の多さに感動されました。
子育てのしやすい光の入るこだわりの家を実現でき、社宅生活からの夢のマイホームにわくわくしています。

テック千里イベント恒例
お子様連れのお客様には、ゆっくり見ていただいたり相談していただけるよう
“キッズレディー” がお子様のお相手を・・・


お問合せはフリーダイヤル ⇒ 0120-87-1009
メールはこちら ⇒

