goo blog サービス終了のお知らせ 

つらつら日暮らし

<NPB2022>マリーンズは楽天相手の投手戦で勝利(追記:ヤクルト最速マジック点灯)

ZOZOマリンで19090人の観衆を前に行われた楽天戦。

マリーンズは、今期、好投しながら勝ちが付いてこない、コジマじゃない小島投手。昨日も、6回1失点と好投してくれたのですが、打線も楽天先発の辛島投手から1点を取るのがやっとで、結局、小島投手に勝ちは付きませんでした。

試合ですが、8回裏に押し出し四球と楽天・鈴木投手のワイルドピッチがあって2点を取り、これが決勝点でした。勝ち投手は、8回表を投げていたオスナ投手で2勝目です。昨日も安定していましたね。益田投手が19セーブ目です。チームは4連勝で、貯金1となりました。

パリーグは、1強4中1弱という展開ですね。

2022年7月2日 千葉ロッテ対東北楽天 試合ハイライト


ということで、勝った試合はパリーグTVでハイライトを見ておきたいと思います。

【ヤクルト】2リーグ制後最速マジック「53」点灯! DeNAにサヨナラ勝利(日刊スポーツ)
ヤクルトに優勝M53初点灯 65年南海超えセ、パ最速(共同通信)

とんでもない記録が出ました。昨日、ヤクルトスワローズはDeNAベイスターズに勝利したのですが、これでDeNAを対象としたマジック53が点灯しています。

これは、1965年の南海(現・ソフトバンク)の7月6日を上回り、セ・パの2リーグ制となってから史上最速の点灯となったと報じられています。

いや、今年のヤクルトの強さなら、このままいってしまいそうなのが、なんとも・・・

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログ 国内・地域ニュースへにほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「マリーンズ・野球・スポーツ全般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事