
友人ががま口作りにハマっているので、
手持ちの布と口金を渡して作ってもらったがま口ポーチです。
サイズは、かなり大きめで口金が18cmくらい。
熊さんの布は、厚めの晒綿でお土産でいただいたものなのですが、
サイズが手拭の半分くらいしかなく、使い道に困って仕舞い込んでいたもの。
柄は気にっていたので、ポーチとして使えるようになって万々歳。
裏の柄も双葉が芽吹いてて可愛いのです。↓

口金はかなり大きく開くタイプなので、バッグインバッグとか
旅行時のサブバッグにも良いかも。

表地と裏地の間に厚めの芯を貼ってくれたので、全体にふかふかしたさわり心地です。
口金の繋ぎ目部分にカンを差し込んで、ショルダーにしてもいいかな~。
手持ちの布と口金を渡して作ってもらったがま口ポーチです。
サイズは、かなり大きめで口金が18cmくらい。
熊さんの布は、厚めの晒綿でお土産でいただいたものなのですが、
サイズが手拭の半分くらいしかなく、使い道に困って仕舞い込んでいたもの。
柄は気にっていたので、ポーチとして使えるようになって万々歳。
裏の柄も双葉が芽吹いてて可愛いのです。↓

口金はかなり大きく開くタイプなので、バッグインバッグとか
旅行時のサブバッグにも良いかも。

表地と裏地の間に厚めの芯を貼ってくれたので、全体にふかふかしたさわり心地です。
口金の繋ぎ目部分にカンを差し込んで、ショルダーにしてもいいかな~。