あなたのパソコン教室 寺子屋 西広島

やさしい先生が一生懸命撮影した、愛する広島東洋カープ・花・野鳥などの写真を
ドンドン載せていきま~す!

灯は消えてない・・・

2019年09月07日 | カープ


他力本願ですが

巨人が連敗続きで灯が再点灯



望みがわずかに残っているカープ

負けられない戦いが続きます・・・



毎日が正念場です。



今日は薮田くんが先発です!がんばれ!

昨夜は球場とエルドレッドの自宅から生中継!っていう

面白い企画もありました。

エルちゃん朝早くからありがとう^^



さぁ一戦必勝!がんばれカープ!



元気出してこっ!

2019年09月05日 | 


ちょっとガッカリ来てるので

元気の出る花を載せました^^



昨夜のヤクルト戦・・・

せっかく我らが長さん(長野選手)が

活躍したのに負けちゃいました。



さぁ今日はどうかな?楽しみにして仕事頑張ります!

『どうか私を信じてください・・・』

2019年09月04日 | カープ


心配していたバティスタ選手ですが、

NPBから6カ月間の出場停止処分

(9月から来年3月まで)の発表がありました。

球団の契約についてはまだ結論は出てないそうです。

バティスタ選手は次のようなコメントしています。

「チームメイト、関係者、私を応援してくださっているファンの皆様と

他球団ファンの皆様にもご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

禁止薬物を意図的に摂取したことはありません。どうか皆様信じてください。

禁止薬物が自分の成績を上げる助けにはならないと考えているため

今までにステロイドや成績を上げるために使用されるような

薬品を使用したことは一度もありません。

これからの私にできる唯一のことは、選手としてプレイできるよう

毎日一生懸命練習して行くことだけです。

もしカープ球団に契約を継続してもらえるなら、カープの勝利に貢献し

優勝できるよう、全てに対して100%の力で臨み、最善を尽くしたい。」


一方、球団からは「日本野球機構、ならびにファンの皆様に多大な

ご迷惑とご心配をおかけいたしましたことに、深くお詫び申し上げます。

(禁止薬物を摂取したことはない)との主張を受けてバティスタが

当時摂取していた2種類の海外製サプリメントを検査したがひとつからは

検出されず、もうひとつはサプリが残っておらす検査できなかった。

今後も引き続き原因究明を行うとともに選手のサプリメント等の摂取に

ついての注意・対策を行う。バティスタ選手の今後の契約については未定」

とのコメントが発表されています。

10年前ならいざ知らず、近年のドーピング違反は

本人の不注意、球団の周知徹底不足が原因としか言えないので

本当に再発防止を徹底して欲しいものです。

ちなみにメジャーではドーピング違反初回は、悪意が無い場合

出場停止期間後に契約を継続する場合が多いと聞いています。

バティスタ選手には反省してもらい

ぜひ来シーズンもカープでプレイして欲しいと思います!

ランタナ

2019年09月03日 | 


先週末F-1ベルギーGP決勝前に行われた

ジュニアカテゴリーのF-2レースで大クラッシュがあり

22歳のドライバーが亡くなってしまいました。

現代のモータースポーツは安全になったとは言え

やはりこういった悲劇は無くなりません・・・

事故後に行われたF-1の決勝は素晴らしいレースで

しかも亡くなったドライバーの親友ルクレール選手が

F-1参戦初優勝を飾り静かに勝利を天国の友に捧げました。

モータースポーツは素晴らしいスポーツなので

もっと安全対策をすすめ悲劇が繰り返されない事を祈るばかりです。