![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/5e641bbd13a98df5ce0fe257b9553dd7.png)
勝道上人が桂の木に
立木のまま刻んだと言われる
千手観音が祭られています。
立木のまま刻んだと言われる
千手観音が祭られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/b40620afd9f7fceff2c7cf0faac177a3.png)
6月末涼しさを求めて日光に行ってきました。
今まで東照宮、華厳の滝、竜頭の滝、戦場ヶ原など行っているので、
今回初めて日光山中禅寺立木観音に行きました。
この付近にはフランス大使館、ベルギー大使館別荘、イタリア大使館
などがあり、閑静?なところで立木観音の受付のそばに
コウリンタンポポ(はじめて見ました)、クリンソウが咲いていました。
今まで東照宮、華厳の滝、竜頭の滝、戦場ヶ原など行っているので、
今回初めて日光山中禅寺立木観音に行きました。
この付近にはフランス大使館、ベルギー大使館別荘、イタリア大使館
などがあり、閑静?なところで立木観音の受付のそばに
コウリンタンポポ(はじめて見ました)、クリンソウが咲いていました。