- Confession -

携帯電話からの閲覧は、本文中の外部リンク(画像やURL等)を表示できないようです。パソコンからも確認して下さいね(^^v

これは楽しみ

2012年03月18日 | 告    白
いよいよ開幕したF1グランプリ。
今年から地上波が無くなり、BS放送へスイッチされましたね。
最初にニュースを目にしたときは「嘘っ!」と思ったけど、いざ開幕してみるとコッチの方が良いじゃないか。

放送時間は限りなく生に近い時間帯だし、解説陣が元祖F1功労者の今宮純・川井一仁の黄金コンビ(もともCSでは継続していた)。
ここ4年くらいはすっかり地上波でしたが、もともとスカパー!で10年以上見ていた身としては、あのマニアックな解説は楽しみだ。
川井一仁が放送席に移ってきた時から、ほんとにマニアックな解説になったんです。 ちょうどそのタイミングで地上波とCSで別放送になり、地上波では時の人『山田優』が放送陣に加わっていましたっけ… 
ま、個人的にはその前の『北川えり』が好きでしたが(´∀`)

そしてテーマ曲が十数年ぶりに「Truth」が採用された。
やっぱりこの曲が一番しっくりくるよね。

肝心なレースはというと…
ベッテル・バトン・ハミルトン・アロンソ・シューマッハのチャンピオン勢に加えて、2007年のチャンピオン「キミ・ライコネン」がグリッドに加わった。
これだけチャンピオン経験者が揃う年は初めて。
シーズン前のテストや昨日の豪州GP予選を見ていると、チーム間の速さが拮抗してる。
昨年みたいに1チームがずば抜けて速いと、やはりつまらないからなぁ~

そして日本の小林可夢偉の所属するザウバーは昨年より調子が良さそうだ。
これも併せて楽しみの一つ。

さて、いよいよ2012年F1グランプリ・R1オーストラリア、決勝です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GT5 配信イベント | トップ | ヨーロッパ・リベンジ »

コメントを投稿

告    白」カテゴリの最新記事