泰屋倶楽部~タイ・ラムパーン編

😻タイ北部の古都ラムパーンから生活、教育、仏教、芸術文化、社会活動等お届け🐘💛

チェンマイのロイクラトーン~クラトーンより多い外国人💦

2022年11月11日 | 生活

11月12日(金)

8日(火)のロイクラトーンの報告💛

皆さん、チェンマイのロイクラトーン興味あるよね!!タイ好きには周知の行事、外国人にたいそう人気のあるタイの祭りである。

8日当日午後3時過ぎ、チェンマイに向かう。学校のサービスでロイクラトン・フェスティバル@チェンマイに連れて行ってもらった。とりあえず、友人僧のソムポップ師、マイ師に会って、ラムパーン到着の報告、お菓子や寸志のタムブンをしたかった。学僧の二人と友人であることで、タイ人にも感心されるのは、とてもありがたい。チェンマイから40分、ワット・パーダラピロムに向かう。パーリー語9級を修了した友人は、コロナ禍のバンコクを離れ、チェンマイ郊外のこの地に庫裏を構えた。ワット・テープシリンタラワートを離れ、静かに勉強しながら修行できる場所、森林寺院を選んだのだ。大事な友人である彼らのことは、後に送る。

暗くなる前にチェンマイ市街に到着。ピン側に沿って、屋台が並ぶ。ロイクラトーンは30年前のチャチェンサオで何度か経験した。うちに集まって大学生とともにバナナの葉と花でクラトーンを作った。学生とも年齢が微妙に近く、なんでも楽しかった。タイ語がかなり話せるようになったのも、彼女たちのコイバナや家族の話に参加させてもらえたからだ。バンパコン河にクラトーンを流すと、子供達が泳いで行って、クラトーンの中の小銭を集めていたのも楽しい思い出だ。

ということで、今回見たかったのはクラトーンでなくて、空に気球のように上がる、「コムローイ」である。ソムポップ師達は、7日にチェンマイに近い町で見たという。「一緒に行きましょうか」と誘ってみたが、「人が多いので・・・」と固辞された。で・・・彼らは正解!!ロイクラトーンの数より外国人、特に白人の数がやたら多い。人込みに圧倒されてうんざりした。お目当てのコムローイはチェンマイ空港の飛行機に差しさわりがあるので、「禁止」と直前に発表されたらしい😢。なんじゃ、そりゃ!

しかし、来たからには楽しまなくては!!人込みをかき分けて、教育実習生のTimeくんと進む。モン族の教育実習生、彼のことはすでに紹介したがblog顔出しOKだそうなので、これからちょくちょく登場する予定。

クラトーンの種類は多種多様。値段も30Bぐらいから高いものまできりがない。美しいクラトーンを見て歩くのも、楽しみの一つだ。

Timeくんはかなりお腹が空いているらしく、クラトーンを見るより買い食いをしたいようだ。けっこう好き嫌いがあって辛いものもダメ。聞くと、モン族は辛いものを食べないらしい。「塩とちょっとした調味料だけを使って料理をする」と聞いた。彼は私のことを、「日本のお母さん」と思うことにすると言った。着任たった一週間で、山岳民族の息子ができた。人間って面白いね。Timeくんがやっとありついた卵炒め、おとぼけでスプーンとフォークをもらうのを忘れた。仕方ないですね~、手で食べられないから、帰路コンビニに寄るまで我慢するしかない。

気を取り直して、二人で夜店巡り。日本と同じ空気鉄砲があった。やりたそうでもじもじしているので、一回20Bで5玉買ってあげた。ほんと子連れのお母さんみたい。かなり自信があったようで、2回遊んで小さい人形2つとジュース4本を手に入れご満悦。一時空腹を忘れたようだ(笑)

チェンマイからの帰路、ラムプーン周辺の空にたくさんのコムローイが上がっていた。宿舎に到着しドアのカギを開けようとしたとき、目の前に空高く三つのコムローイが見えた。あぁ、来年はラムパーンにいよう・・・青い鳥はいつも近くにいるのだ(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿