台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

中国時代劇「項羽と劉邦 King's War」第28話 あらすじ

2014年07月10日 20時24分07秒 | 項羽と劉邦 King's War(中)

章邯が定陶を包囲する前に何としてでも駆けつけなければと思った劉邦は、さらに急いで向かう。


項梁は必死に戦い深手を負う。敵を侮った私が悪いと話し、一緒に戦った兵に「強き力は己にではなく、天下の民の中にあるのだ」と項羽に伝えるよう頼むと皆を逃がそうとする。しかし兵たちは逃げず、項梁と一緒に突撃する。


偵察から戻ってきた樊噲は、章邯の兵が定陶に攻め入っていたと劉邦に報告。さらに定陶が落ちたという知らせも届く。行っても無駄死にするだけだと仲間たちは反対するが、それでも助けに行くと言う劉邦。邪魔する者は処罰をするとまで劉邦に言われ、樊噲は仕方なく劉邦の頭を殴り気絶させてしまう。


定陶に着いた項羽は、吊るされていた項梁の遺体を目にする。下ろされた項梁にゆっくりと近付いた項羽は、手を取り涙を流す。


殴られた劉邦は、定陶の外れの村にある戚夫人の家で目を覚ます。行く先々の土地で民家には入るなと言っていた劉邦は叱るが、周勃は夜も遅く他に休める場所がなかったと話す。それを戚夫人が聞いていた。

皆を呼んだ劉邦は、自分を殴った者が樊噲だと分かり「死罪にするぞ」と怒る。慌てて樊噲をかばう仲間たち。劉邦はそんな仲間たちに免じ、樊噲を許すことに。しかし項羽将軍がじきに到着するという連絡を受け、樊噲を鞭で50回打つように命じる。
皆が部屋から出て行った後、劉邦は曹参に手加減するように言う。


樊噲の鞭討ちを見てから項羽は家の中へ。そこには肩を落とし喪に服した劉邦がいた。劉邦は自分が部下に定陶に入らないように命じたと言う。悪いのは私だと。樊噲の鞭打ちと劉邦の態度に、部下に止められたと項羽は悟る。項羽は涙を流す劉邦に、叔父上の危機に諸侯たちは動こうとせず、お前の軍だけが昼夜を徹し定陶に近付いた、賢明な判断だったと言う。そして「叔父上の喪に服す姿に心から感動した。お前は私の義兄弟だ」と言う項羽。

「いつか危機の時は命を懸けお助けします」と劉邦が言い、項羽も「敵対する日が来たとしても、何をされようとも、兄の命は奪わない」と言い互いに見つめ合う。


少人数と行動を共にしていた韓信は、秦兵を捕まえ、その軍服に着替えると、秦の軍営を突っ切って項羽の元へ向かう。


章邯と決戦しようと思う項羽。しかし范増は戦うどころか着く頃には兵たちは疲労困憊し、まったく勝算はないと反対。項羽は叔父上の死はお前の入れ知恵のせいで、羋心を王にしなければ人の顔色もうかがわなかったと激怒。范増は無礼が過ぎると怒り、項梁が項羽に託した剣を渡すと、その剣に相応しい人物になれと言い出て行ってしまう。

范増を追いかけた項羽は、ひざまずき「愚かでした」と詫びる。


楚の陣営まで来た韓信たちだったが、到着するまでの経路が怪しいと疑われ、脱走兵だと思われてしまう。韓信は鍾離昧にここまでどうやって来たのかを説明し、鍾離昧はきちんと調べることを約束する。


虞姫は毒蛇に噛まれ意識を失う。一緒にいた緑衣は、虞姫を烏騅に乗せ項羽のもとへ急ぐ。

虞姫の体からできるだけ毒を抜いたが、一両日は危険だと項羽に言う侍医。皆を下がらせた項羽は、虞姫の頬に触れた後、虞姫の手を強く握る。


戚夫人が踊りが上手だと聞いた劉邦は「踊ってみせてくれ」と頼む。しかし戚夫人は「お腹が減って立つのがやっとなのに踊りなんて無理です」と言う。


ーつづくー


項梁が亡くなってしまいました…。
これから項羽はどうなるのかな?
范増に頭を下げることができたし、また少し大人になったと思ってもいいのかな?

項羽と劉邦の義兄弟の契りも見応えがありました!

そして韓信すごい…。
色んな意味ですごい。
韓信の言葉をちゃんと聞いてくれてたら項梁も亡くならずにすんだのに…(;△;)

虞姫も心配。
きっと項羽が救ってくれるとは思うけど…。

それから戚夫人が登場しました。



今日も画面がちょっと乱れちゃったのー(TωT)
あらすじ書きは何とかできたのでほっとしたけど。ふうう。
引き続き激しい雨の降っている所がありますよね…。
これ以上の被害が出ませんように(;_;)



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最も強き力は己でなく、民の中にある (time)
2014-07-14 22:10:30
姐姐、Berryさん、仰るように、項梁おじ上が・・・
最期のこの言葉が項羽に伝わっているのでしょうか。。。

勇気と野心はあるが、知恵が足らん
と項羽に范増が一喝。
おじ上の言葉が伝わったかは不明ですが、
項羽は一回り大きくなるチャンスですね。

虞姫たちの自由の捉え方違いが興味深いですね。
いつも明るく振る舞う緑衣が
奴隷を壊れた器のように扱う・・・
というのは虞姫には新しい価値観の気付きになって欲しい
と思ってしまいました。

樊噲にアタマをポカッとされていた劉邦は
彼女に惹かれて始めたみたいですね。。。
大丈夫でしょうか。。。

韓信も。。。
返信する
項梁が、、、早すぎますね。 (Berry)
2014-07-13 19:32:24
前回の戦いの場面は、見れませんでしたがmこんなに早く伯父様の項梁が、、敗れてしまうなんて、、、。残念です。
まだ、まだ、年の功の知恵と、項羽の暴走を止めてくれるブレーキのような人だったのに、、、。

韓信の助言があったんですね。温厚に見えて、話をきかなかったんですね。

そして、劉邦は、本当に助けに行くつもりだったのかが、私にはわからないですが、とっさの判断は、、こずるいというか、、なんというか、、。

項羽の父のようなおじさんの血だらけの手をとって、泣く場面はたまりません。かわいそうで、、、。

そして、他の諸侯を助けてきたのに、誰も、兵を出して助けにきてなかったなんて、、、。
人徳がなかったのか、周りが冷たい者ばかりなのか、、。

だから、項羽は、ころっとだまされたんですね!!
劉邦に、、、。演技している、、年配のおじさんに、、
気落ちしている項羽は、、義兄弟になって、これからは助けにいくなんて、、そんな、、。私はとても複雑な気持ちでした。劉邦が本当に、秦を打つために最初から項羽を頼って、盛り立てようでないんですものね。。

こんな風に思うのは私だけでしょうか。
返信する

コメントを投稿