ブレーキパッドを交換した。
先週の土曜日、作業した。
今回はフロントのブレーキパッドだけ交換した。
というのもリアはすでに交換していたから。
私のマインズ号は元々フロントは34GT-Rのゴールドブレンボ、リアは住友2ポット(いわゆるノーマル)のキャリパーで、前後の制動バランスを採るためにフロントパッドは純正ノーマル、リアパッドはPFC(たぶんストリート用)が装着されていた。
この組み合わせでの前後のバランスは悪くなかった。
けれども絶対的な制動力としては不満があった。
そのためマインズ号ではインプレッサをドライブするときのような元気な走りは控えたままリアブレーキパッドの交換を迎えた。
そこでリアブレーキパッドの消耗と同時に、前後のパッドをブランド・グレード共に統一することにした。
用意したのはプロジェクトμのHCチタン改。
今は新しいモデルに変わっているけど、このパッドは以前インプレッサに装着して特に不満もなかったことから選択した。
で、前後の交換が終わってちょっとだけ走ってみてのインプレッションは・・・
・・・
いいじゃん♪
まだ慣らしが終わってないけど、感触はかなり改善した。
ノーズダイブをするのは好まないけど、絶対的な制動力が向上したから安心してドライブすることができるようになった。
サーキットで周回を重ねるのであれば社外の大型ブレーキシステムが必要かもしれないけど、街乗りオンリーであればこれで十分だと思う。
交換してみてよかったと思えるパーツだった。
先週の土曜日、作業した。
今回はフロントのブレーキパッドだけ交換した。
というのもリアはすでに交換していたから。
私のマインズ号は元々フロントは34GT-Rのゴールドブレンボ、リアは住友2ポット(いわゆるノーマル)のキャリパーで、前後の制動バランスを採るためにフロントパッドは純正ノーマル、リアパッドはPFC(たぶんストリート用)が装着されていた。
この組み合わせでの前後のバランスは悪くなかった。
けれども絶対的な制動力としては不満があった。
そのためマインズ号ではインプレッサをドライブするときのような元気な走りは控えたままリアブレーキパッドの交換を迎えた。
そこでリアブレーキパッドの消耗と同時に、前後のパッドをブランド・グレード共に統一することにした。
用意したのはプロジェクトμのHCチタン改。
今は新しいモデルに変わっているけど、このパッドは以前インプレッサに装着して特に不満もなかったことから選択した。
で、前後の交換が終わってちょっとだけ走ってみてのインプレッションは・・・
・・・
いいじゃん♪
まだ慣らしが終わってないけど、感触はかなり改善した。
ノーズダイブをするのは好まないけど、絶対的な制動力が向上したから安心してドライブすることができるようになった。
サーキットで周回を重ねるのであれば社外の大型ブレーキシステムが必要かもしれないけど、街乗りオンリーであればこれで十分だと思う。
交換してみてよかったと思えるパーツだった。
でもインプレッサでもダストと鳴きはすごかった覚えがあります(笑)
http://green.ap.teacup.com/applet/wakucen/20061228/archive
今日、何気に近所のジェームスに行ったら、現品処分のパッドが5000円均一で売られてて、σ(^^ )のフロントと同じロッキードとラムズのパッドが6個づつくらい残ってました。で、何気に対応車種見てたらロッキードの方になんと32ブレンボリア用がアーーーーー!!!
正月明けに行って残ってたら買いますので、ゼロさん交換ヨロです^^ヾ