ブルエバ配合について
11月1日(日)午前0時より再始動した「StarHorse Pocket+」、前作無印からは大きく仕様を変更した内容となっており、特に各レースの賞金が大幅増額されたことにより生産演出の面でも、前作無印よりも金枠が難しい印象です(ちかぜはトレセン漬けなどを主に、現在100頭ほど生産し通常生産での金枠0頭)。おそらく、私が下手なだけです。
また、マンスリークエストも内容が大きく変更され、「HN株券以下の配合で~」や「R株券以下の配合で~」のクエストは全て廃止されました。
よって、前作無印では重宝されていた?ブルエバ配合の需要が立たれたこと、また大きな疑念として「現行の仕様(生産が難しくなった)で、前作と同じようにブルエバ配合から突然変異尾花栗毛などのような生産コストに見合わないような生産は可能なのか」があります。
なので、以前行っていたような検証「ブルエバで変異するまで生産しよう!」をここに開催しました。
前記事同様に筆者の主観が多大に含まれていますので、参考程度にご覧ください(>_<)
「ブルエバで変異するまで生産しよう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/b3ee6ba5a2157d1581665f15eb3728e4.png)
内容:ブルエバ配合を繰り返し、突然変異演出を発生させる、また、それまでの生産頭数やどのような生産演出が出るかを調べる。
開始:11/1(日)08:35(厩舎累計生産頭数16882頭)~(最大11/1(日)23:59迄)
備考:・厩舎にはブルエバ枠として生産枠を3枠用意した、赤枠以上が生まれた際はオッズ等の確認も兼ねて走らせてみる。
・前作ではお守りなしの生産では紫枠突然変異(逆転取材含む)が最大であることをちかぜが確認している(お守り有りの場合は虹枠も可)
・生産頭数についてはスマホアプリのカウンターでも計測していくが、最終的には厩舎累計生産頭数にて確認する) など
↓
【結果】
【スタポケ+】クエストは消えても… ブルエバは不滅だ!【ブルーイレヴンHN×エバーローズN配合】 (ちかぜYouTubeより)
【検証期間】
11/1(日)08:35~ 11/1(日)10:11一旦終了
【生産頭数】
開始前(厩舎累計生産頭数16882頭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/edfcf2bced30cadcbc0036628baf07fd.png)
突然変異生産時(厩舎累計生産頭数16934頭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1f/c9f8c3e1c2e524ed02fe9c83afb9637f.png)
より検証における生産頭数は52頭でした(*^_^*)早い!
【生産演出】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/1c17f3dd803f5ad9643e769dabac7432.png)
検証では生産を行った52頭に対して、上記YouTube動画にもある金枠突然変異が1頭、赤枠の動物たちと戯れていた馬が1頭、花畑ジャンプの黄枠が1頭、残りの49頭が前作と変わらない「立ち上がる」→「母馬と一緒」→「引き運動」のような演出で「白枠」or「青枠」という結果でした。
生産52頭
金枠(突然変異):1頭 1.92%
赤枠(動物と戯れる):1頭 1.92%
黄枠(花畑ジャンプ):1頭 1.92%
青枠・白枠(最低演出):49頭 94.2%
まだ序盤なのでかなり偏っている結果になっています。
これからも生産を続けていけば、赤枠~黄枠が出て、徐々に正しいようなパーセンテージになっていくものと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/e2a7d14d367fd73d64ba2bd364c94fcf.png)
また、パラメータについては、前作無印と同様に「エバーローズ」の短距離芝◎ダ△か、「ブルーイレヴン」の短中(1800~2200くらい)を継承している馬と思われます、株券のパラメータ等も前作と変更はありません。
【オッズ等々】
突然変異馬はまだデビュー前なので、完走後にまとめて掲載します(追記予定)
前述の動物と戯れてた赤枠が既にデビューしているのでオッズ、戦績を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/19cf975695391993368905f02b91bbc9.png)
チカノトリック(牝・3歳)動物と戯れていた赤枠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/a561e7359b3211b38e0d35ec18a902ac.png)
条件戦(新馬1.2倍- 2歳500万下1.3倍- 2歳オープン1.4倍)で3連勝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/6af6e3cb8ed99e2ac1aa014debe46f05.png)
コメントは「無敗の3連勝です。底知れない大器の片鱗を感じます・・・!!」のコメントでした、主戦はルメール騎手で行きます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/ff053d7a196e3d7bec7e642364b1f14d.png)
デビュー当週の桜花賞!単勝オッズは5.8倍の2番人気!テイエムオーシャン1強の世代の桜花賞なので、世代を選べば4倍台後半くらいまでは頑張れるかも?まあ勝ちました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/25f1058d9ac3789fd5bff6b88c387710.png)
その勢いでWBCMはP馬他に2頭、CPU2頭にも人気を交わされ5番人気の8.4倍も、フル演出で勝利、ちかぜびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/d9ec78fa598e89ade60e76363aeda9f7.png)
レッツゴーSWBC、単勝オッズは8番人気とかも覚悟してたけど、5番人気の7.9倍!かなりオッズがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/fd07190b6585b36eb779db4b7a2a223f.jpg)
ツイートに使った画像なので、対戦馬に隠しを付けてありますが、上の画像に名前が入ってるので意味がないですね。勝ちました!無傷の6連勝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/9c5f3c0a308064802fa2dc2d03ce957c.png)
クエストがないことが悔やまられます。しかし、この調子ならもしやすれば10万も十分射程内ですね、頑張ります。
【結論】
スタポケ+でもブルエバは不滅である!
【おまけ】
エネイブルが4凸だったので、レジェンド生産なるものを試してみました。SWBC単独が3枚つく生産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/0424a4b5110cba14c8c85304d4305bac.png)
レジェンド生産は原則初代配合で相手の馬は「SR以上」という縛りがあったので、残念ながらHNブルーイレヴンをつける計画が崩れました・・・。
クロスがついていたのでSRナムラコクオーとエネイブルでレジェンド生産を敢行!! 無事、紫枠雷鳴をゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/fd8e8ddf4280745a68bf69002dc04dcd.png)
単独は後半に残しておこうと使っていなかったのにSWBC勝利です、G1を勝てないことを除けば幸先はいいです(*^_^*)