明日からがんばる年子ママ日記

息子下痢になる#保育園16日目




お昼寝も出来る様になったので、今週は16時お迎えしています〜…が、土曜日初チャレンジ。
12時、12時、と続いて、でも今日こそは!!!と思ったら、



お迎えコールが鳴りました…😭




もともと保育園で下痢が流行っていたのは確かで、続くならお迎え、病院をお願いされてたのですが…
土曜日の12時過ぎとかタイミング悪すぎだよ…




実家近くの小児科には断られたので、とりあえず車で30分以上かかるかかりつけ予約(珍しい病院で土曜日午後も診察してくれます)
急いで息子を迎えに行ったのですが……


10時少量の下痢、12時軟便、とのこと。


お願いだから10時の時点で言って〜😭そして次は下痢ではなく軟便なんかい😭



息子は至って元気で、むしろ急いで駆けつけたわたしの方が顔色が悪く保育士さんに心配される。
(ご飯途中、家片付け途中で、ノーメイクに急いだからお腹が張るという)




とりあえず連れて帰り、病院予約まで寝かしつけ予約になり連れて行ってみれば、激混みの風邪ひき子供達の小児科…
あちこち気になる元気な息子をともかく菌に触れさせないようにホールドし、更にドッと疲れるわたし……



…そして、先生の前で保育園で出た💩を出してみたら、普通便……
これ、下痢なの?軟便なの?
ですよね……



とりあえず軽〜い胃腸炎かな?ってことで、整腸剤だけ出ました…
なんなん、わたしの土曜日……



家帰って、ホットクックでスタンバイしてた寄せ鍋にご飯突っ込んで少し薄めて息子のご飯完成。流石、昼から💩いっぱい出てお腹空いてたのかパクパク食べてました。

今はお疲れモードなため、息子を父に預けゴロゴロタイムです。
旦那も急いで帰ってきてくれてます。











昨日段ボールで遊んで、ボロボロにした祟りなのかも知れません…
でも保育園では下痢が流行ってるのは事実なので小さいお子様がいる皆さま、お気をつけてお過ごしください。

コメント一覧

titan33
@wisteria20210609 たっちゃんママさん、コメントありがとうございます😊

へへへ、大丈夫じゃなかったです…わたしが😅息子は元気なので安心です😮‍💨
休みになれば、息子は旦那にベッタリなのてそこは安心なのですが(仕事行くと懐いてたこと忘れられてます)やっぱり自分が頑張るとしんどいですね😅
たっちゃんも風邪引いてるし、お互い頑張りましょう〜💪😥
titan33
@marimoheko マリンカさん、おはようございます☀
コメントありがとうございます😊

こればかりは流石に疲れました…😅
保育園に入るともう小児科や耳鼻科は同じぐらい通わないといけないものなのですね…😅
ひーくんもしんどそうでしたもんね…(マリンカさんもしんどそうで心配です)下痢は落ち着いてきたのですが、次は咳き込んでて…こうやって免疫がついて逞しくなっていくのかな…と気長に待とうと思います😭
titan33
るみ子さん、おはようございます☀
コメントありがとうございます😊

息子は一安心でした!
でも病院行って、風邪を新たにもらってきたようです😅寒いといけないですね…
夜は息子もわたしもぐっすり出来てるのでそれだけは良かったです。
るみ子さんも体調に気をつけて過ごしてくださいね!
titan33
kirakira_moonさん、お疲れ様です!
コメントありがとうございます😊

きらきらさんも経験済みですか…😅医療従事者としてはこの症状で病院行かないといけないの?と疑問に残るところですが、子供を預かる側としては少しの変化も見逃せないですもんね😅
そして逆に病院行ったことで咳き込みが始まる息子…😅そして今日も病院……
確かに対策考えないといけないですね💦
とりあえず、わたしの鼻水が治れば何とかなる…はずなので…頑張って乗り切りたいと思います🙇‍♀️
titan3
@marina-mama マリナママさん、コメントありがとうございます😊
流石に昨日は疲れてしました…(今日は思いっきり旦那に甘えてゴロゴロしてました)人手が少ない土曜日、余計に判断が難しいですよね。でも息子は元気なんで良かったです😅
wisteria20210609
ちぃたんさん大丈夫ー😭
下痢騒動大変でしたね…
流行ってるとか言われても防ぎようないから‼️って思いますよね…
みんなに任せてゆっくりしてくださいねー😭でもきっと息子くんはちぃたんさんにべったりなんでしょうねぇ…
marimoheko
titanさんこんばんは〜
あぁーー…読んだだけでもうどっと疲れが…😭
想像したらパンクしそうでした(^_^;)
妊娠中に本当にお疲れ様でした…

うちも軽めでしたが1週間は下痢が続いたので
今回息子さんこのまま良くなってくれると良いですね😍
るみ子
こんばんは〜(^o^)

息子ちゃん、ひどい下痢にならなくて良かったですね〜(^o^)

保育園から電話あるとお母さんは
心配でバタバタとお迎えに
行かれると思いますが、
慌てて転ばない様に気を付けてね

今日は、とても寒いですね〜
息子ちゃんもtitanさんも
風邪を引かない様に暖かくして
眠って下さいね〜。
kirakira_moon
お疲れ様です💦
保育園からのお迎えコール、行ってみたら元気でへとへとコースは私も何度も経験あります💦心配したり物理的に色々まわったり、うつされたりして心身共に疲弊しますよね…😭
でも保育園としては早めに連絡しないと何かあった時に大変なんですよね…。線引き難しいですよね。。
この時期風邪やインフルエンザその他感染症が一番増えるので、毎年怖かったです。連れて行って風邪もらってこちらもうつってボロボロ…が基本パターンだと腹を括って、最初から対応策を考えておいた方がいいかもしれません😢
ひどい下痢ではなかったのはよかったです😊🍀
このまま皆さん元気でありますように。
marina-mama
うわぁ~~・・・読んだだけで疲れが伝わってきました💦
保育園も判断が難しいところとは思いますが・・・土曜日午後診療してくれる病院があってよかった!!!
今夜はゆっくり休んでくださいね~~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「みーくん記録(1歳期)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事