みーくんが2歳になりました🎂💕
自分の誕生日より、子供の誕生日の方が嬉しい母です。
この一年、あーちゃん出産を機に保育園入園に、突発性発疹と熱性けいれんに2度もなり、大好きな救急車で搬送され、一歳半検診で発達の遅れを指摘され児童発達支援センターに月一で通うことに。
色々ありました

みーくんは元から好奇心旺盛だったけど、2歳になる頃には落ち着くかな…と勝手に思ってたけどむしろパワーアップしてます。
イヤイヤ期なんかわかりませんが、気に入らないと脱力して床に無言で寝転びます。
相変わらず言葉の発達具合はどうなんかな、という感じです。
今日一緒にアンパンマンの言葉絵本を読んでて、
「あんぱん!(アンパンマン)」
「ぱん!(しょくぱんまん)」
「ぞう!」
「っかな!(めだか)」
…と知ってる絵を指差し次々言ってたんですが、
「わんちゃん!」
犬のことを「わんちゃん」って呼んでて世界一可愛いって思いました🫠💕
どんなに大変でも、やはりみーくんじゃないと駄目なわたしで。
大好きすぎて、明日も頑張ろうと思えてます。
みーくん、わたしの元に産まれてきてくれて本当にありがとう。

(何気に三兄妹な写真)
ちなみにわたしが母になって2歳の誕生日でもあります。

旦那が都のハンバーグステーキ弁当を買ってくれてました💕
(みーあーが車内で寝たので2人で車内ランチin我が家の駐車場)
「2年間頑張ってくれてありがとう」
と旦那に言われました。
ううん、こちらこそです。
家族のために頑張って早く帰ってきてくれてありがとう。大抵寝落ちしてるわたしの代わりに片付けしてくれてありがとう。
大好きなみーくんに出逢わせてくれて本当にありがとう。
あと、、
見事に結婚式記念日忘れてました。
これはお互い様、か?
自分達のことより子供なのは似たもの同士になってきたのかも知れません

(4年目突入です〜🎉)