あーちゃん連れて仕事するのもあと明日だけになりました〜。
…寂しいような、そうでもないような
今更ながら新しいベビーモニターを持って、実家(職場)へ。
ベビーモニターが無いとやってられないわたしの育児ですが仕事場に持ってくるのは面倒くさかったので、あーちゃんの寝てる横でパチパチパソコン打ってたのですが、やはりあるのとないのでは違いますね。
別室でできて久しぶりに仕事が捗りました♫
このベビーモニターも実は3台目です。
1台目…Panasonic
(みーくんの掴まり立ち時期にオモチャになり破損)
2台目…mamasuma
(型落ちで格安で購入、みーくんがオモチャでカメラ部分のコンセントの差し込み口を外しあーちゃんがコンセントをハムハムし破壊)
3台目…
に至ります。
本当この何でもハムハム時期は油断ならないです。。
(スマホ充電器何本破壊したか…)
■
昨日は久しぶりに旦那と喧嘩。
わたしがなんとか頑張って晩御飯の材料を切ってあとは調味料をホットクックに入れるだけ!にして、みーくんの耳鼻科に連れて行って旦那に託したのに、その調味料の分量間違え作ってしまうという。
そもそもLINEに送るからと言って出たのにレシピ見てくれず。
「2度と触るな!!!💢」
とわたしブチギレでした…。
みーくんの保育園の間あーちゃんの寝かしつけ離乳食、家の片付け、仕事の合間で、なんとか材料を切り。しかも、耳鼻科の間みーくん脱走して道路に何度も寝転ぶし。
やっと帰ったら、コレだもの
優しい奥さんなら、「いいよ、仕方ないよね〜💕」って言ってあげれるのかな。
1時間もあって、あーちゃんのミルク飲ませるだけでお風呂すら入れてくれてないし。それも全然大丈夫よ、わたしが全部やるから!って言ってあげれるのかな。
…わたしには無理です😅
こうやって怒鳴りまくるわたしにいつか旦那が愛想尽かして別れを言われても大丈夫なようにコッソリ貯金貯めなきゃな、と思う昨日の夜でした
(今回は一晩経ってお互いケロッとしてますが)
もうすぐ11月!
冬はやっぱりちぃたんが一番!🐈💕