明日からがんばる年子ママ日記

鼻水ズルズルと息子の成長



前回の記事から鼻水が悪化してチーンとなってました…
疲れが溜まってのかしら



金曜日、土曜日、昨日と耳鼻科に通い、お陰で日に日に良くはなってきて、今は息するのが少し楽に
息子も耳鼻科に通い出してからズルズルしなくなり、夜もしっかり寝てくれる様になりました💮




わたし自身が楽になれば寝れるようになり、色々保育園のことで気にしてたのが嘘の様に甘えれるようになりました。
もう利用出来るものは利用して図太く生きよう…じゃないと、これから始まる新生児育児出来んわ…なんて



階段に紐?


3口コンロが5口に?



最近息子が色んなところにお気に入りのものを置いてます。
初めはビックリしてたけど、今は宝探しのように見つけたら面白くなってきました




息子って凄いな…って思います。
ハイハイから完全にヨチヨチ移動になり、座ってご飯食べれるようになったり、オモチャを噛むことが減り色んなことして遊んでみたり。

一歳過ぎたから?それとも保育園に行き出したから?
このタイミングで息子はいきなり出来ることが増えてきました。









相変わらずの落ち着きのなさだけど、このまま真っ直ぐ大きくなってくれたら良い。
そしてこれからも、ママが良いっていう子になってくれたら良いなと思います。
(今のちっこい時期だけでしょうが)




纏まりのない文ですみません…
とりあえず身体的にも気持ち的にも元気になりつつあります
今日は検診日!そろそろ入院準備と、あーちゃんのお部屋作りやらないとな…


コメント一覧

titan33
@wisteria20210609 たっちゃんママさん、こんばんわ🌙
コメントありがとうございます😊

耳鼻科の先生には子供には抗生剤出せるけど妊婦には出せないので気をつけてください、と念押しされました😅息子はもう家では出てなくて、わたしだけズルズル…それでも日に日に良くなってきてます。たっちゃんも辛いよね、今めっちゃ子供の気持ちがわかります😅

最近おままごとでオモチャの野菜切ってみたり、お鍋をコンロに置いて遊んだりしてたので覚えたんでしょうね🥰日に日に出来ることが増え、動いてるのみると可愛いなーって思えます😍
wisteria20210609
こんばんは❣️ちょっと具合良くなってきたなら良かったですねー⤴️ホントいちど鼻水出始めるとなかなか治らなくてやんなりますよね😭たっちゃんもズルズルです💦

保育園で感化してくるのあると思います😳お兄さんたちがやってること真似っこしてやってるんでしょうねぇ~🥰それにしてもコンロが5口になってるとか🤣ナイスセンス😆👍✨
titan33
るみ子さん、こんばんわ🌙
コメントありがとうございます😊

一瞬で赤ちゃんから幼児になった感じで、確かに寂しいけどやっぱり嬉しいですね🥰
風邪もなんとかで、無事に定期検診にも行けて一安心です😅急に冷え込みましたね😳ありがとうございます、大事にして息子と今日の残りも楽しく過ごして行こうと思います。
るみ子
こんにちは〜(^o^)

そうそう、子供の成長は、早いですね〜。寂しくなる時もあるけど、喜ぶ事の方が多いですね。

titanさん、体調が良くなかったのですね〜。
今日は、とても寒いので暖かくして、息子ちゃんと楽しく過ごして下さいね〜。
titan33
@marina-mama マリナママさん、コメントありがとうございます😊
マリナママさんや皆さんの前回のコメントのお陰で大分元気になりました♫
きっと保育園で他学年と一緒のスペースにいて、尚且つ息子が最年少なものできっと多くの刺激を貰ってるんでしょうね〜🥰
それもなんか微笑ましい!
息子ってサークルしてないせいか何故かキッチン周りにいることが多くて、おままごとセットも持ってきてくれるんですよね…(包丁とか…)今度おままごとセットの鍋でも買ってあげようと思います😊
marina-mama
体調が悪いと気持ちもネガティブになっちゃいますものね~切り替え出来てよかった♪
そうそう、急に色々と出来るようになりますよね。成長もだし、周囲の年上の子たちをみて「それ、やってみたい」って気持ちになるというのもあるんでしょうね~。
コンロが5つ口、しばらく「???」で気づいて爆笑でした(*≧m≦*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「みーくん記録(1歳期)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事